瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【TN2010】 トライネーションズ2010 南ア 対 NZ

2010年07月10日 | 海外


<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->


 ラグビー界の7~9月の恒例行事。世界3強の戦いが始まります

 今日は、昨年優勝で、現在世界で一番フィジカル面で強いと思われる南ア
 対するNZは春のテストマッチは順調に仕上がっているようです
 開幕節と次週は同じカードでの対戦となってますので
 (移動の問題もあるんでしょうけど、ちょっと)
 どちらかが連勝すると今年の優勝は決まってしいそうです

 メンバーを友人のブログから引用させていただきます
 「らぐびーあにまるさん」http://plaza.rakuten.co.jp/rugami/より

 南ア
  South Africa: 15-Zane Kirchner, 14-Jean de Villiers,13-Jaque Fourie,
  12-Wynand Olivier, 11-Bryan Habana,
  10-Morne Steyn, 9-Ricky Januarie
  8-Pierre Spies,7-Francois Louw, 6-Schalk Burger
  5-Victor Matfield,4-Bakkies Botha
  3-Jannie du Plessis, 2-John Smit(captain), 1-Gurthro Steenkamp.

  Replacements: 16-Chiliboy Ralepelle, 17-BJ Botha,
  18-Andries Bekker, 19-Danie Rossouw, 20-Ruan Pienaar,
  21-Butch James, 22-Gio Aplon.

  南アはLOにボタが復活し、世界の壁が並びました

 NZ
  1. Tony Woodcock (63) 、2. Keven Mealamu (74)、3. Owen Franks (12)
  4. Brad Thorn (40) 、5. Tom Donnelly (7)
  6. Jerome Kaino (27)、7. Richie McCaw  captain (83)、8. Kieran Read (19)
  9. Jimmy Cowan (36) 、10. Daniel Carter (69)
 11. Josevata Rokocoko (62)、12. Ma’a Nonu (46)、13. Conrad Smith (35)
 14. Cory Jane (15) 、15. Mils Muliaina (83)

 Reserves:
  16. Corey Flynn (7) 、17. Ben Franks (2)、18. Samuel Whitelock (3)
  19. Liam Messam (3)、20. Piri Weepu (37) 、21. Aaron Cruden (3)
  22. Richard Kahui (10)

  南アに比べると、前5人がやや弱い気がします

  SO対決に注目、カーターとステイン。どちらが空中戦を制するか?

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿