goo blog サービス終了のお知らせ 

はっぱのまんま part4 バンコク編

インドネシアで日本語教師&お気楽OL生活→東京で学生生活→そして、バンコクへ。何が待ち構えているのか?!

Homemade TEMPE for dinner

2019-05-12 20:45:00 | タイー作る
丸2日かかって自家製テンペ

大豆を茹でて薄皮を剥き
テンペ菌をまぶして袋詰め



24時間後



うひょ〜🤩菌の力、すごーい。
これ、かなり感動!!

テンペは塩水に浸して
それから素揚げ
(私はこの食べ方が1番好き!)



時間設定を誤り少し寝不足ですが、
出来たてのテンペ、まじ旨い😋

そして、
大好物が手作りできることを知り 、まじ幸せ💕


生け花WS

2018-11-18 18:01:00 | タイー作る
カメラ教室で知り合った方との御縁で
生け花のワークショップにムスメと参加🌼
ムスメもワタシも初めての生け花。

花が大好きなムスメ、
WSが始まるまでは落ち着きがなかったけど
生け花をしだすと真剣そのもの!
初めての生け花をとても楽しんでくれました❤



子連れでこんな体験ができるなんて!
素敵な御縁に感謝😊

お家に持って帰って飾ってみました。



お部屋も心も華やいでいます🎶

幼稚園バザーの品作り

2018-11-15 17:59:00 | タイー作る
今度こそ最後?のバザーなので
ちょっと頑張ってみました♡



このフェルトケーキ、
実は2ヶ月ほど前に娘と子ども図書館に行ったら閉まっていて...
ブーブー言う娘と大人図書館で選んだ本に載っていたもの。
作ったら娘から大好評をもらったので、
気を良くして(笑)バザー様にも作成。

毎日空き時間にひたすらチクチクして何とか7つ完成!
が、作るそばから娘に「私の~」と取られたので(苦笑)
バザーには死守した4つを出品。



それから定番のクッキー🍴

ココナッツとかぼちゃの種クッキー
ナッツたっぷりビスコッティ
ラギ粉と黒ごまのクッキー



りんごうずまきパン

あー、作った作った!!

お弁当の日

2018-10-06 16:10:00 | タイー作る
幼稚園の学期最終日はお弁当の日🍙
年に4回だけの特別の日。
“ニンジンのお弁当”のリクエストに応えて作ったお弁当。



「ウサギさんもいたよ~」と言いながら完食してくれました💕

因みに、最終日は自由服OKなので…
全身ピンクで決めていきました😅

が、お迎えに行くと.....
幼稚園のお庭にあった泥の水溜まりにドッボ〜ン💧
見事に泥だらけ(苦笑)

明日から2週間お休み。
さて、このお転婆とどう過ごそうかな(苦笑)

インフル5日目の手仕事

2018-09-20 19:57:00 | タイー作る
ムスメ、インフル5日目にして突然回復、超元気!

...ですが、もう少しの間、お家に缶詰め。
ヒマヒマ~な母ちゃんはチクチク手仕事。



フェルトでケーキ作り😁

喜んでくれるかな...と渡しましたが、
ずっと寝ていたムスメはダイナミックに遊びたい模様...💦

遊んでくれず😢
ガーン(苦笑)