鈎針使用 モチーフ繋ぎが 大変でした。
使用糸 :ダイヤ ピットーレ2玉
マスターシードコットン(リネン)2玉
旅先の宿で、三角錐20l個の 小さな クス球を見つけ
早速 譲り受け 分解して、 作ってみました。
普通の折り紙で 作ったもの。
上の 緑と赤が いただいた極小もの オリジナルです。
なぜ来ない グミは こんなに 赤いのに
毎年、庭の一角に生る グミを食べに ヒヨドリがやってきます。
あっという間に食べつくされ、どうしたら食べられずにすむか
いろいろやってみましたが,らちがあきません。
とごろが、今年は、いつまでたっても、グミは、取られません。
ヒヨドリは、どうしちゃったのかしら?もっと美味しいものが見つかったのかな?
平安の 雅を 想う 天体ショー
世紀の 天体ショー
1000年前の昔の人は、金環食を どのような気持ちで見たのか
ロマンチックな思いがします。
機械編みで 縞に 編んでみました。
襟は、鈎針で ショールカラーを付け 身頃には、アイロンで
模様を貼り付けました。 オリンパス 沙綾(さや)3玉、 星河3玉
、
連続花のモチーフが入る 鈎針セーター
地厚なセーターを脱いで 颯爽と着たい 軽やかな プルオーバーです。
(使用糸 ダイヤ マスターシードコットン リリー 9玉)
宿題の
ジグソー残す
春休み
春休みにやってきた孫達が 1.000ピースの ジグソーパズルの回りだけを並べて帰ってしまった。
後を引き受けたものの 難しいこと! 何度も 投げ出したくなりながら
でも、いつの間にか その面白さにはまって
、今日2週間ぶりに 完成した。 ばんざーい。