民宿和みの宿のひだまりの縁

田舎民宿の親父のいろいろ情報

8月最後の日

2006年08月31日 | 久美浜

8月最後の日
2006/08/31
今日で8月最後です!
7月は長梅雨で寒い日が続きましたが、
8月になったとたん猛暑の日が続き本当に暑くてたまらない日々でした、
最近は風も秋風なのか肌に涼しく虫の声も沢山聞こえてきます、
明日からは9月が始まります、
夏休みも今日まで、
いろいろ残っている人は頑張って下さいね、
8月最後の日です~よ!
(katsuzanの連絡事)

にほんブログ村 地域生活ブログへ


三幸丸船底掃除

2006年08月26日 | お仕事

P1010036_3 P1010038_2がんばっていま~す!

めちゃ~あつ~

疲れた~

だんだん綺麗になっていきま~す

「息子達よ!働くとは何事にも耐える事なのだ!」

「働け! そして大きな人間になるのだ!」

P1010041_1 P1010039_3P1010042 今日は、船の船底掃除をやりました。

息子とその友達がアルバイト手伝ってくれました、去年は私が調子悪く出来なかったから2年越しです。

今日は風があったけど暑くてたまりませんでした、終わった後息子も友達も無口になっていました、よほどしんどかったんじゃないかな?

私が元気な頃はこれを一人でやってました、

来年は息子がいなくなるので誰かアルバイト探しておこーと。

にほんブログ村 家族ブログへ


早朝の日本海

2006年08月22日 | 日本海

P1010024 P1010026 P1010029 早朝から大敷き(定置網教)が沖の仕事を終えて湊に帰ってきました

浜辺で釣りを楽しんでいる人達がいる、

浜辺にうち揚がったゴミが嫌に気にかかる、

まだ、海辺で遊ぶ人達がいるんだからビーチクリーナーで掃除してほしいですね。

にほんブログ村 地域生活ブログへ


めだかの赤ちゃんで~す

2006年08月19日 | 趣味

P1010018 メダカの赤ちゃんです、親戚の所で大量に生まれたらしくもらって来ました。

以前からいるメダカはまた種類が違っています、

これは、親戚は「青メダカ」といっていました、以前からいるのは「赤めだか」です。

青と赤、一緒にしたらだめだそうです。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ