Mini Diary

毎日のできごと

クロスステッチ

2005-12-15 | 好きな物
2年ほど前、クロスステッチにはまったことがあります。その前にパソコンにはまりました。パソコンがある程度使えるようになって、連日、ネットサーフィンをしていると、アメリカのクロスステッチのサイトにつながりました。ちょうど、クリスマスの一月ほど前で、毎週、図案が少しずつアップされて、4週目でこの写真 のチャートが完成しました。フリーチャートだったので、ダウンロードして、生地を買い、手持ちの、似た色の刺繍糸で刺繍しました。模様が単純だったのですぐにできました。額に入れると、いい感じ!     すっかりクロスステッチとアメリカのサイトにはまって、続けて
ちょっとハードな図案にいどみました。こちらはとても時間がかかりましたが、
ビーズや毛糸、ラメ入りの刺繍糸などを使って、楽しく刺せました。額に入れて、
飾れたのは、1年後のクリスマスでした。一年に一度だけ、この季節だけ飾るので、新鮮です。この2つの後は、すっかり、ご無沙汰ですが、久しぶりにまたやってみようかなという気になっています。私は、どうも、時間のかかる、根気仕事が好きなようです。

小田井窯

2005-11-03 | 好きな物
普段使いの食器です。7、8年前に「サライ」という雑誌で、犬飼智子さんの記事で知りました。早速手紙を書いて、郵便で写真と注文用紙を送ってもらいファックスで注文しました。今なら、ネットショッピングが当り前だけど・・・和食も洋食にも使えるし、ケーキやデザートにも映えます。鳥のユーモラスなデザインや、花の模様も気に入っています。
ちょっとイタリアかスペインの民芸食器の雰囲気を持っているなと思っています。外国の食器(民芸調の)によくあるサクイ感じは全くなくて極めて頑丈です.電子レンジも平気だし、毎日使っても、何処も欠けたりしていません。うちには無いけど食器洗い機も大丈夫でしょう。ウラ面のOTAIのロゴも可愛いです。

刺繍のふきん

2005-10-17 | 好きな物
妹に貰った晒しのふきんです。4枚だけでなくもっともっといっぱい有ります。
妹は20年くらい前から、ちょっとした暇に、このような刺繍のふきんを作っていました。
子供達のスイミング教室について行った待ち時間とか、隙間の時間にちょこちょこっとするのだそうです。(その息子が、もう来年には結婚するそうです。)時々、宅急便を送ってくれたりする時に、隙間を埋めるのにいれてくれたりするので、どんどん使っていても、たくさんになりました。
晒しなので、食器を拭くのにも、いいですが、帰りの遅い人の夕食の上にふわっとかけたり、お弁当を包んだり、おすそ分けをする時に、かぶせたりとても重宝しています。

秋の夜長に

2005-10-04 | 好きな物
暖かい飲み物が恋しい季節になりました。夜ふけに熱いミルクティーを、ゆっくり、お替りしながら、読書の秋と、優雅に過ごしたいものです。写真は、イギリスに行った時に、買ってきたお気に入りのティーコーズィです。ポットにかぶせておくだけで、信じられないくらい、長い間、中の紅茶が熱いままです。以前は、ティーコーズィなんて、単なる、飾りだろうくらいに考えていたのですが、友達の家で、その威力に、感動しました。
さて、読書ですが、せっかく夜が、長くなってきたのに、本を開くと、すぐに、睡魔が襲ってきます。紅茶を飲みながら、ゆったり腰をすえて、なんていうのは、望むべくも無く、すぐにコックリコックリです。結局、ベッドで、という事になって、・・・1-2ページも読めば、バタン、  気がつけば、朝です。私には、秋の夜長は無いようです。
でも、今日から「蝉しぐれ」を読み始めました。

2001 年

2005-09-26 | 好きな物
くまのビクターとビクトリアに赤ちゃんがうまれました。このフィギュアを見て、二人は結婚したんだな、と納得しました。

そして、これが2002年。 

2003年でシリーズが終るとわかってっていたので、すごく楽しみに発売日を待っていたのを思いだします。 

私の好きな物

2005-09-20 | 好きな物
陶器で出来た、くまのビクターとビクトリアです。
高さは8cmくらいで、手で彩色してあります。
ロイヤル・コペンハーゲンの関連のメーカーの作品です。
1997年から毎年、一組ずつ、6回売り出されました。
この写真は、1997年のものです。

こちらは、1998年。ビクターとビクトリアは結婚したようです。


そして、1999 年。仲良くガーデニングかな?