つれづれ気まぐれ由来記

大学生活のどうでもいい事や日々の制作活動を記録した自己満足ブログ。
自己満足なので更新は気まぐれです。

スケッチ

2007-03-29 20:18:55 | つれづれ日記
今日、沖縄こどもの国に行きました。
久しぶりにスケッチしました。
動くのでなかなか描けませんでした。
観察力が必要です。
昔の人はすごい。
私は写真じゃないと描けないです。

昔の日本画家はすごいと思います。鶏や鯉など動く動物の細密描写ができるなんて。(多少は死んだ動物をスケッチしたと思いますけど)
残念ながら、爬虫類のエリアは改装工事のため見れませんでした。
ワニ見たかったな。

ペリカンが普通に池のそばにいました。これは驚き。
3時間くらいいた。結構楽しめた。

次は名護の動物園に行こうかな。
カビパラがいた記憶がある。



ワラビー。ぐうたらしている様子が人間みたいで面白い。


マンドリルのスケッチ。顔のでかさや毛の色、顔の色すべてすごい存在感があった。


ヒクイドリのスケッチ。頭が色鮮やかな鳥でした。

卒業式2007

2007-03-16 20:28:47 | つれづれ日記
今日は私の通っている大学の卒業式。
他の大学とは違い学生の数が少ないので規模は小さいですが、芸術大学とあってそれなりににぎやかでした。

来年は私が卒業する。



卒業式は奏楽堂で行われた。



テレビの取材を受ける卒業生。



奏楽堂の入り口前では音楽学部の琉球芸能コースの学生が、三線(サンシン:琉球三味線)を演奏して卒業生を送る。



琉球芸能コースの卒業生らが三線の音色に合わせて踊る。

無事終了、進級展

2007-03-10 16:37:44 | つれづれ日記



進級展無事終了しました。
時期的にあまり人は来なかった感じがします。

ジャングルをイメージしたインスタレーションを中心とした作品で、なかなかユニークな展示だったと思う。
個人的にも、これまで大きな立体作品を制作したことがなかったのでいい経験だと思った。
コストを削減(ケチった)して作品のクオリティーを下げてしまったりと、色々と苦労した。特にブルーシートは評判が悪かった。
また、隣の人の作品を照らすライトの明るさと私の求めている暗さが合わず、イメージしたものより違ってしまった。(妥協してお互いの中間の明るさになった)


平面作品(絵画)しか制作しない私にしてみれば、かなりの進歩ではないだろうか。高校生の同級生で、浪人時代から私の作品を観て来た友人は絶賛していた。

展示全体の評価としては微妙に賛否があるが、パワーのある展示会だという感想が見に来た人のほとんどの共通した評価だった。

昨日搬出を終えた。
展示に3日かかったのに、撤収は3時間程度。

ようやく春休み。
でも、7月には個展がある。
卒業制作の作品もどうするかじっくり考える。
くいのない充実した4年生にしたい。


右側から見たところ。


左側から見たところ。



波を表現した。


他の作品と絡む。



作品の内側から見たところ。


フナコーン/舟田大輔


ジャングルのように他の制作者の作品が絡み合う。



アートのジャングル。


私の作品も絡む。川をイメージた。


毒キノコだぁぁ!


独特の世界観が会場にはありました。


撤収。私の作品の一部。
利用価値ゼロ。しかし、友人が欲しいというのであげました。

搬入続行!

2007-03-01 19:55:20 | つれづれ日記
進級展まであと3日。
昨日まで入試で大学構内は立ち入り禁止。
今日からは入れます。

展示室も今日から搬入ができる。
家で制作した作品の一部を車に乗せて搬入。

あとは組み立てるだけだが、簡単にはいかなかった。
組み立てるときに穴を開けたり、ドリルの刃が折れて木材の中に埋まってしまったり。ドリルの刃を買いに行ったりした。
友人の作品を車で搬送したりと大変だった。

明日はもっと手際よく作業を進めたい。



家で制作した作品の一部。後部座席いっぱいに埋まってしまった。
これでも足りなかったので、新たに4束買った。


一部のパーツをを組み立てた状態。後は展示会場でみてね。(あとで載せます)


友人の作品。家から担いで運ぶ予定だったが、途中で断念。私が車で一部を運搬することになった。
石膏でできているので、車の中は石膏の塊や粉だらけになっていた。
すでに作品は半壊している。結局新しく作り直すそうです。