つれづれ気まぐれ由来記

大学生活のどうでもいい事や日々の制作活動を記録した自己満足ブログ。
自己満足なので更新は気まぐれです。

コラージュと嗜好

2013-12-27 14:19:57 | つれづれ日記
今日は仕事納め。
学校は静か。

用のない先生方はすぐに帰ってしまった。

25日のクリスマスは終業式だった。
この3日間は適当に過ごす時間が多かったが、私は24日の晩から尿路結石で苦しみ続けて一晩中寝られずにいた。
10年ぶりの尿路結石。
今回の石はしぶとい。
まだ排出されずに体内にいる。
3日間は動けずに机の上でウーウーともがき苦しんでいる。

来月の1月に生徒のリクエストで台湾人の留学生を招いて交流授業をやる。
今回はみんなでコラージュをすることにした。

イメージを作りやすいように私が参考作品を制作。
コラージュはフランス語で張り合わせるという意味らしい。
写真などを切り、紙に自由に貼っていく。
ピカソなどがやりだした20世紀アートのひとつである。
コラージュのよい点は、絵を描くのが苦手な人でも自分の思っていることや考えていることを表現しやすい。
好きな写真を貼るだけでいいのだ。
ただし、遊び心や抽象表現、画面の構成力のセンスが必要とする手法かもしれない。
また、制作者の趣味嗜好などを伺えることもできる。

毎年のように台湾に行く私にとっては楽しい作品制作。
台湾の好きなもを切り貼り付けていけばいいのだ。


気がつくと、C-POPなど台湾アイドルばかりの写真を切り貼りしすぎてしまった。
留学生らがこの作品を見て親しくなるか、引くかは当日の賭けだ。

グッジョブ高校生

2013-12-13 22:36:25 | 大人の職場体験
やっと今週も終わる。
今週はインターンシップに行っている生徒の様子を見に行った。


職員はそれぞれに手配する生徒と職場を割り当てられる。
生徒を行かせる前に担当教諭が会社に事前に電話を掛けたり、打ち合わせに生徒だけを会社に行かせたりする。

そしてインターンシップを3日間行われる。
その様子を担当職員は巡回して様子を見て回る。
職員によってそれぞれ担当の会社の数が違う。多いと4、5社を回る。
学校の先生はいろいろと大変だな。

私は1社だけだった。
場所は市役所で、生徒は2人。
授業を終わらせてすくにネクタイを締めて役所に向かう。

1日2日入りたての人が仕事ができるわけがなくましてや高校生。やれることは限られている。
生徒らはチラシでメモ帳を作らされていた。

他の生徒はラーメン屋やパン屋、漁港など肉体労働ではあるが、延々とチラシでメモ帳を作らされるよりもエキサイティングな職場で楽しそうだ。(偏見ですみません)
3日間だけならやってみたい。


私の頃にはなかったな。

奇怪味道香芋奶茶

2013-12-02 19:37:11 | つれづれ日記

8月に台湾の勝立百貨店で買ったタロ芋ミルクティを後生大事に持っていた最後の1パックを開ける。

田芋を食べるウチナーンチュでもこれは微妙な味だと思う。
甘くてタロ芋の匂いがするミルクティ。
あまりミルクティ感がない。
成分表示には確かに紅茶と書いてあるのでミルクティなのだろう。

不思議な味。
不思議な場所TAIWN