花とにゃんこたちとのくらし

四季折々の花と可愛いネコたちとの毎日、大変だけど癒されています

晴れた日が続いています。

2023-07-04 15:39:58 | 日記
こちらは晴れた日が続いていますが、九州方面での大雨の被害が報じられて、その被害が大きいのに驚いています。
氾濫した河川、道路も冠水し立ち往生している車、また床上浸水した多くの家屋。
そしてまだ降るだろうという雨、こんな経験は初めてという方も多かったようでした。
雨の被害を受けた家は元のように暮らせるまで、かなりの時間がかかると思います。
これからもっと気温が高くなって暑くなるので、作業するのもとても苦労なさると思います。
被害にあわれた皆様、どうぞ無理をなさらずに作業を進めてください。

さて今日の諏訪湖です。



朝からよく晴れて青空が広がっていました。
湖畔はさわやかな風が吹いていて気持ちのいい朝でした。
梅雨というのにこんなに晴れていて、また最後に大雨が降らなければいいのですが。

庭には次々と初夏の花が咲き始めています。



オニユリのオレンジ色の花も咲きました。
むかごで殖えてあちこちで殖えて咲いています。
丈夫な花ですね。



ヒペリカムのかわいい黄色い花も咲きました。
花の後にできる真っ赤な実も楽しめます。





大好きな花、ストケシアも紫色と白の花が咲きました。
朝早い時間だったので、まだすっかり開いていないのですが、日中は全開します。
とてもさわやかな感じのする花です。




ヘメロカリスの変わった色の花です。
デイリリーの別名があるように、一日花ですが花数が多くて次から次と咲きます。
根がすごく張っていて、株分けしたくてもなかなかできません。



こちらもヘメロカリスですが、株の小さいミニタイプの花です。
黄色いかわいい花をいくつも咲かせます。




絶えてしまったと思っていたホタルブクロが咲いていました。
植えたところから離れた場所から何本か伸びていてうれしくなりました。
ダブル咲きのちょっと珍しい花です。
大事にしなくては、と思っています。

最後にネコさん。



暑いときは、暗くてヒンヤリしたところを探して休んでいるシロちゃん。
どこに行ったかと思ったら、棚の奥にいました。
うるさいな、といわんばかりの不機嫌な顔。
いいところを見つけたね。

まだまだ油断できない雨の続くこの時期です。
皆様のお住まいの地域も、何も被害がでませんように。

今日も最後まで見てくださりありがとうございました。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も梅雨の合間の貴重な晴れ。 | トップ | 暑い日が続いています. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事