花とにゃんこたちとのくらし

四季折々の花と可愛いネコたちとの毎日、大変だけど癒されています

白鳥に出会いました。

2018-12-30 19:24:19 | 日記
今年もあと一日を残すだけとなりました。
年を取ると一年が過ぎるのが早く感じられる、というのには理由があるらしいけれど
その通りです。あっという間の一年でした。

これからも毎年一歳ずつ年齢が増えていくわけですが、病気をしないで健康で過ごしたいものですね。友達に会えば、そんな話題になります。

私も毎日歩いていますが、やっぱり歩いているといいですよ。
体重が減るとかはないですが、朝から規則正しい一日の始まりになります。
これから寒くなるけれど、歩いていれば体も温まって動きやすくなります。

それに今日の朝はこんな出会いがありました。







北からの使者、白鳥です。
少し前に、隣の岡谷市で姿が確認されたと新聞に出ていましたが、ここにも来てくれました。
しかも4羽も、です。
真っ白な優雅な姿を見れるなんて、なんて今日はラッキー!
春先に北へ帰る日までケガをしないで元気でいてほしいものですね。

今朝は氷点下8度とかなり寒い朝でしたが、風がなくて穏やかな湖でした。





でも河口は凍っていました。
寒さが続くようなので、また御神渡りができるかもしれません。

寒いけれど雪は降らないので助かります。
お正月も寒いけれどお天気はいいようです。

昨日、この年の瀬になってつい買ってしまった寄せ植えです。



寄せ植えを買うなんてことはめったにないことですが、ちょうどポイントがたまって
いたので、それで買うことができました。
980円というお値段でしたが、9株入っていてどれもいい状態だったので、たまにはいいかなと、いつもの衝動買いです。
ピンクのストックのいい香りがしてちょっと春を感じます。


今年も、ブログを見てくださった方々、ありがとうございました。
つたない私のブログですが、また来年も頑張りたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。

皆様、よいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植えの花。

2018-12-26 14:43:48 | 日記
クリスマスも過ぎて慌ただしい年末になりました。
年末寒波とかで、強烈な寒波が襲ってきそうです。
週間天気予報では、朝の最低気温が氷点下8度と低い気温の日が続くようです。

今のところ、この地域は大雪の心配はなさそうですが、日本海側では大雪になりそうですね。
大雪になると、交通障害にもなってお正月もゆっくりできなくなるかもしれません。
大したことがなければいいのですが。

毎年お正月料理には、何か目先の変わったものをと思いながら、結局はいつも同じような
ものばかりとなってしまいます。
今は、お店も元旦からやっているので、そう作らなくても大丈夫なんて言い訳しながら
多くは作りません。
お店に行けばきれいなお惣菜がたくさん並んでいるので、つい手が出そうになりますが、
ぐっと我慢して、なるべくうちでできるものは作るようにしてます。
なんていうとすごくしっかり作っているようですが、そんなことはありません。
自分の好きなものは作るってことかな。

何もしなくても、大掃除もちゃんとしなくても、お正月はやってきます。
心配いりません。

こんな時ですが、今年作った寄せ植えを見てください。



一度作ってみたかった葉ボタンの寄せ植えです。
真ん中の枝咲きの小さい葉ボタンがなんといってもこれが一番です。
周りのは珍しくもない普通のよくある葉ボタンですから。
寒さに強い葉ボタンは寄せ植えには欠かせないですね。



厳寒地の当地では、使えるものは限られてしまいます。
そうなるとビオラなどの花色を楽しむようになります。
これは、白と紫のアリッサムを入れてありますが、きれいなままで冬を越せるかどうか
心配なので、気温の低い日には古毛布を掛けておきます。



キンギョソウも比較的寒さに強いけれど、寒中は無理でしょうね。
今が満開なので切り詰めて冬を越したほうがいいですね。



このビオラも色を気に入って使いました。
ナデシコと植えてありますが、ナデシコはもう花が終わってしまいました。

家の中ではこの花が咲きました。



ハイビスカスです。
小ぶりの花ですが、きれいに咲きました。
夏のときの立派な大きな花とは同じとは思えないですね。



デンマークカクタスの遅咲きのノリスです。
開花は1月になるかと思ったけれど、一つだけ早く咲きました。
花弁が少し丸みを帯びて、花色は濃い赤色、というノリスの特徴がよく出ています。



カランコエ、ミラベラの花が咲きました。
あまり目立たない花ですが、花茎がすっと伸びてこんな黄色の花を咲かせます。
葉は赤い色をしています。



多肉植物のタマツヅリです。
葉がポロポロと落ちるので、気を付けて扱っていますがよく育ってくれています。
そういえば、今年の夏には赤い小さい花が咲きました。

最後にネコさん。



相変らずの三匹です。
モテモテのこうめちゃんですが、ちょっと嫌がっている感じです。
しつこくすると嫌われるよ。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン、また当たりました。

2018-12-19 14:51:13 | 日記
昨年、近所のスーパーの懸賞で立派なシクラメンが当たって、長い間楽しめたんですが、
今年もまた応募してみたところ、また当たりました!
二度目だし、あきらめていたのに、当選の通知が届いたときはうれしかったですね。
収入のない主婦にはとてもうれしいこと。
そのシクラメンです。



ビクトリアです。
自分で買うときは、普通のシクラメンが多いので、こんな派手めのを選びました。
きっと買えばかなりいいお値段でしょうね。葉数も多くてそろっているし、蕾もいっぱい
あります。
こんなシクラメンは自分では買えないですね。
きちんと肥料もやって春まで長く楽しみたいです。

家の中ではこの花も満開です。



金のなる木、花月です。
去年花が終わった後に、かなり切ってしまったので花が咲くか心配したけれど、ご覧の通り
咲きました。太い枝からも芽が出てきて花がついています。
寒さにさえ当てなければよく育ってくれるようです。



これは、ハゼランです。枝先の小さいピンクのつぼみがあります。
別名、三時草ともいわれて午後開花するという特徴があるようです。
でも今寒い時期のせいか、午後になっても花はきれいに開かなくてしぼんでしまいます。
種がこぼれてよく殖えるようですね。



知り合いの方の手作りのクリスマスのかざりです。
毎年、リースなど作ったものをくださいます。ありがたいことです。
おかげでクリスマスムードが高まります。

今朝、歩いているときに見たカモです。



いつもの光景ですが、草むらで何か探しています。



二羽そろって首を湖面に突っ込んでいます。
お尻をあげた姿がかわいらしいですね。
シンクロナイズドスイミングみたいです。



これは、オオバンでしょうか。
体は黒色ですが、鼻筋が白い色なのが特徴です。
体が少し小さめのようですね。



12月だというのに、暖かい朝のせいか諏訪湖ではまだボートに乗っている人もいました。
風もないのでいいかもしれません。


何となく気ぜわしくなってきたようなこの頃です。
クリスマス寒波、年末寒波と来週はまた寒くなりそうな気配です。
皆様、風邪などひかないようにお過ごしください。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的な寒さ到来。

2018-12-11 17:21:41 | 日記
先週は気温も高くて過ごしやすかったのに、先週末からいよいよ寒くなりました。
ニュースを見てると、積雪もハンパなく多い地域もあるようですね。

大雪が降ると、雪かきという余分な仕事が増えるし、車の運転もちょっとこわいので
出かけるのも控えます。暖冬という予報が出ていますが、雪はどうでしょうか。

朝ウオーキングに行くのにも、もうすっかり冬支度です。ニットの帽子にマスクをして
暑いジャケットを着て、オーバーズボンをはいて出かけます。
諏訪湖畔は風も強いので、しっかりと着ていかないと寒くてたまりません。
少し前までは、半分くらい歩くと汗ばむこともあったけれど、もうそんな心配はいりません。
これから寒い冬が続くでしょうね。

さて歩いているときに出会ったカモです。



茶色の頭の少し大きめのカモです。
名前がはっきりしませんが、ヒドリガモかな?
野鳥の観察会とかで教えてもらわないとわからないですね。
このカモはたくさんいて、岸に上がって草むらで何か食べているようです。
あまり人を警戒しないようですね。近くを歩いても逃げないこともあります。



今朝は寒くて諏訪湖の岸辺も凍っていました。
最低気温は氷点下6℃。寒いわけです。



今日は、遠くに富士山も見えました。
空気が澄んでくるので見える日も多くなりそうです。

庭にこんな花が咲いていました。



黄梅です。
春と勘違いしたんでしょうね。
いくつか花が咲いて、つぼみもあります。



ミツバツツジの花もこの通り咲いています。
寒さですぐに枯れてしまうでしょうが、来年の花が今咲いてしまったということでしょうか。
それはちょっと残念です。

家の中ではこんな花が咲きました。



ポリキナという球根植物です。
もう10年以上前に買ったものですが、毎年咲いてくれてます。
今年は、何がよかったのか大きく咲きました。
強めの甘い香りがします。
ちょっと珍しい花だと思います。

最後にネコさん。



ネコさんも寒くて丸まって寝ています。
二匹一緒で窮屈そう。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類のサギを見ました。

2018-12-05 15:54:35 | 日記
昨日の暖かかったこと、20℃を超えた地域もあったようですね。
12月に入ったというのにまだ気温が高めですが、今週末はいよいよ本格的な寒さが訪れそうです。
いつにしようかと迷っていた野沢菜漬けも先日済ませて、もう食卓に上がっています。
今年はたまり醤油で漬けてみました。酢やザラメも入れてちょっと甘口の漬物です。
昔は塩だけで漬けましたが、近年の暖冬で塩だけだと味が落ちてきます。

野沢菜が不足した昨年に比べて今年は豊作のようです。まだたくさん売っているのでもう少し
漬けておこうかと思っています。

今朝のウォーキングの途中、久しぶりにアオサギに会いました。



カメラを向けたけれど、飛び立つわけでもなくていい写真が撮れました。
そして帰り道、川の中にこんなサギもいました。



真っ白で一瞬、白鳥?かと思いましたが、コサギでした。
こちらはカメラを向けていたらすぐに飛び立ってしまいました。
でもそのおかげでこんなステキな写真が撮れましたよ。



飛翔、なんて言葉が思わず出ましたね。
サギの仲間は足が長いので、誰が撮ってもかっこよく撮れるんじゃないかな?

そしていつもいるカモさんたちです。





いろいろいるカモの名前を覚えたくても特徴を覚えきれません。
歩いているときには頭にあっても家に帰るとすっかり忘れている、年のせいにしておきます。
せっかく毎朝見るので、少しづつカモの名前を覚えたいと思っています。

家の庭ではさざんかが満開です。



寒さが遅れているのでよく咲きました。



これはブルーベリーの紅葉です。
最後まで残っていて楽しませてくれます。



ラミウムがまだこんなに青々しています。
紫色の花だって咲いています。



サワギキョウの花も咲いていました。
紫色のきれいな花です。もうこれが最後ですね。

最後にネコさん。



ちゅ~る争奪戦です。
年を取ったこうめちゃんにあげたいけれど、はなちゃんも、そしてキキちゃんまで来て
横取りします。おとなしいこうめちゃんはあきらめムード。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする