花とにゃんこたちとのくらし

四季折々の花と可愛いネコたちとの毎日、大変だけど癒されています

御神渡り、まだ?

2018-01-31 17:12:33 | 日記
毎朝、諏訪湖畔を歩いていると、御神渡りの写真を撮る方の姿が目につきます。



このところ、冷え込んでいるので、期待が大きくて先日はテレビ局のカメラもありました。
でもまだ正式に、御神渡りができたとは発表がありません。

せり上がりは少ないけれど、はっきりと氷の亀裂は見えます。





今後、諏訪大社上社の方角に向かう亀裂があれば、正式な御神渡りになるでしょうね。

それにしても全面結氷した諏訪湖はとてもきれいですね。
たくさんいたカモさんたちもどこに行ってるのやら、姿が見えませんでした。
野鳥がエサをとれなくなるので、諏訪湖の氷を割っているという話を聞きました。
こんなに寒いのにご苦労様です。

今朝はこんなにかわいいワンちゃんと会いました。



小さくて真っ白なワンちゃんです。
いつも3匹一緒に散歩していて、どの子もみんなかわいい服を着ています。
今日はこの1匹だけですが、また会ったら他の子も写真に撮りたいですね。

家の花です。



クリーム色のフリンジタイプのミニシクラメンです。
この色は珍しいと思って去年買ったものですが、花付きもよくてたくさん咲いてます。
以前、黄色のシクラメンといえば、かぐや姫とかゴールデンガールなんて名前のが
ありましたね。私も買ってみましたが、うまく育たなかったです。
今年は時間の余裕があるので、肥料をあげたりしてるせいかシクラメンもよく咲きます。
やはり手間をかければそれだけの事あるのかもしれません。



ツグミもやってきました。
庭に野鳥が来るので、テンちゃんはこのとおり。



鳥の姿を目で追ってます。
リンゴを切って庭に置いてあるので、いろいろな野鳥がやってきます。
ツグミはひっそりとやってきますが、ヒヨドリは何羽かできてとてもにぎやかです。
セキレイも相変わらず来ます。
いろいろ来てくれて楽しいね、テンちゃん。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い毎日です。

2018-01-26 10:54:59 | 日記
今季最強の寒波が日本列島になだれ込み、各地で雪の被害があるようです。
テレビで、大雪のニュースを見るたびに、大変さがよくわかります。

こちらも大雪警報が発表された日もありましたが、幸い大雪にならずに済みました。
25センチと予想されていて、心の準備はしておきましたが、実際は5センチ程度。
重労働の雪かきをやらずにすんでありがたかったです。

でも気温は低くて真冬日が続いています。
東京で最低温度が氷点下4度で大騒ぎですが、こちらではそれが最高温度です。
気温は低いけれど、陽が出ていて日向は暖かいですね。
外ネコさん、ホッカイロ入れてやってるけど大丈夫かな、なんて心配しますが
朝になると元気な顔してるので、とりあえず安心です。
うちのネコさんたちは、カーペットの上でぐっすり寝てるのにね。

朝になると来るのはこの鳥も。セキレイです。



このごろは、多いときは3羽も来ます。
キャットフードなんて食べてもいいのでしょうか。
誰が食べたのか、いつの間にかピラカンサスの実もなくなってました。
そういえば、ヒヨドリもいたし、ツグミも来てました。

諏訪湖の白鳥も元気そうです。







エサやりは自粛してください、と看板が出ていますが、こっそりやっている
人もいるようです。
エサ欲しさに近くまで来るので、いい写真が撮れるようですね。
エサをやってると遠くからもぞくぞくと鳥たちが集まってきて、その光景が
とても面白いです。一斉に集まってきて不思議です。

外は寒いけれど、きれいな花が咲いています。





ちょっと変わった色合いのビオラです。
こんな花を見つけると、つい買ってしまいます。
増やしてはいけないと思うけれど、いい色でしょう?。
夜は家の中に入れているので、きれいに咲いています。
昨年に植えたものはかなり大きくなっています。

最後にネコさん。



ちゅーるを仲良く(?)たべているこうめちゃんとはなちゃん。
こうめちゃんにこっそりあげてると、ぴちゃぴちゃ食べている音を聞きつけて
どこからかやってくるはなちゃんです。
おいしいんだね、きっと。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖の白鳥見てきました。

2018-01-19 16:34:09 | 日記
ありがたいことに、このところ少し暖かな日が続いています。
朝の気温が氷点下3度くらいだと、あまり寒くなくて助かります。

でも、来週にはまた最強寒波が到来するとか、いやですね。
アメリカであまりの寒さで、木に登る途中で凍ってしまったリスの映像を
見ました。やらせではないようです。そんなに寒くなると怖くなります。

一度全面結氷した諏訪湖もすっかり融けて波が立ってました。
毎日御神渡りの観測をしている方たちも、次の寒波に期待しているようです。
この所暖冬でなかなか御神渡りが見られません。
私も小さい頃は諏訪湖でスケートができたんですが、ここ最近はスケートなんて
とんでもない、全面結氷も少なくなりました。
昔はものすごく寒かったんだろうな、つくづく思います。

その諏訪湖に、北国からの使者、白鳥が飛来しています。
今朝は、ウォーキングの方向を変えて行ってきました。
同じ諏訪湖でも、この場所には毎年姿を見せてくれます。










カモもとてもたくさんいて、種類も色々いました。
以前は、エサやりをしていてとても賑やかでしたが、今は鳥インフルなどの問題もあって
やっていません。
自分でエサを探さないと大自然の中では生きていけなくなる、というのも理由です。
でも、湖が凍ってしまうと、水中のエサは取れなくなるんではと思いますが。

それにしても白鳥ってホントに優雅です。真っ白という色もいいですね。
最後の画像の白鳥の後ろを泳いでいるのは、色が灰色なんですよ。
これって、あの、みにくいアヒルの子に出てきた子供の白鳥なんでしょうか。
この色でいじめられたのか、なるほどね、他とは違う色です。

3月上旬ころまで、また北に帰る時までみんな無事でいてほしいですね。

家で咲きました。



黒法師の花がやっと咲きました。
かなり前からつぼみが見ていて咲きそうだったんですが、やっとです。
小さい黄色の花がたくさんついていてまだまだ咲いてくれそうです。



秋に植えた、ビオラのコンテナです。
毎日、朝晩家の中に出したり入れたりと手間をかけています。
そうでないとこんな風に咲きませんから。
それで春になるとグーンと株が大きくなって、鉢が見えないくらいに咲きます。
退職して時間がいっぱいあるのでこんなこともやってます。
まだいっぱい鉢があります。

最後にネコさん。



相変らず固まって寝ています。
人気者のこうめちゃんの周りは、なんと3匹のメス猫です。
おっとりしてるこうめちゃんはいつも誰かがそばにいます。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝が続きます。

2018-01-13 15:34:31 | 日記
今朝も寒い朝でした。氷点下9.4度でした。
この冬一番の寒気が居座っているとかで毎日寒いですね。

でもこちらは雪が降らなくて助かっています。
大雪の地域のニュースが放送されているのを見ると、大変さがよくわかります。
雪かきってとても重労働ですし、あとからあとから降ってくる雪なので終わりが
ないんですよね。行政も手が回らないこともあると思います。
自分のうちの周りくらいは、と思いますが、なかなか大変です。

思い出せば、去年は今頃、腕が痛くて不便でした。
腕の腱鞘炎ということで、半年くらい針を打ってもらいました。
すっかり治ったわけではなくて、今でも痛いというか違和感を感じることが
あります。
その時に、雪かきは絶対やってはいけないと先生に言われたんです。
去年、ちょうどそのころ大雪が降ったので、そういわれました。
雪って結構重いし、持ち上げるのにも力が必要です。

去年もあまり雪は降らなくてよかったんですが、今年もそうかな?
でもとにかく寒い毎日ですが、陽が出るのでありがたいですね。

朝寒くても、氷点下の気温でも、頑張って歩いています。
約30分くらい歩いてくると、手がポカポカしています。
うっすら汗もにじむくらいです。
そして、きれいな景色も見てこれます。





川も凍っていました。



岸辺も凍っていましたが、諏訪湖は全面結氷ではなかったですね。
中ほどは凍ってないのでカモが泳いでました。



久しぶりにカモさんたちが、草むらで何か食べてました。
横を通ってるのに平気でしたね。

最近うちの周りに、セキレイがよくいるんですが、今日は玄関の前に。



ネコさんのフードを食べているようです。
外ネコさん用においてあるフードが最近散らかっていたんですが、どうもセキレイが
つついているようです。こんなの食べていいのかな?
ネコがいて危険だと思うけれど、あまり逃げないですね。
ネコのほうも全く知らん顔です。

こう寒い日が続くと家の中の寒さに弱い植物も心配になりますが、
これはうまく育っているようです。



ビカクシダです。
小さい苗を買ったのですが、こんなに大きくなりました。
あまり出回っていないので、見つけた時はうれしくなりました。
板に張り付けて育てたいけれど、冬越しのことを考えると無理かな?
何とかうまく育ってほしいです。



これは、ラナンキュラスです。
去年育てたものの球根を取っておいて秋に植えたものです。
今までラナンキュラスって一年で終わりだと思っていたら、取っておいて
植えれば毎年咲く、ということを知って実行してみたものです。
そのとおり、あのユニークな形の球根を植えたらこんなになりました。
今のところ順調です。

ついでにこれも。



これも夏越ししたシクラメンです。
つぼみがいっぱい出てきています。
うれしいですね。

最後にネコさん。  



外を見ていたら何か気になるものがいたようです。
真剣な顔をしてるテンちゃんです。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖、全面結氷。

2018-01-07 16:27:42 | 日記
新年になったと思ったらもう一週間になります。
早いものですね。

今日、小学生が正月飾りを集めに来ました。
どんど焼きの準備です。その時に厄年の方たちが、厄投げをするので
子供たちはそれを拾うのがが楽しみのようです。
お菓子もたくさん投げるので結構いろいろと手に入れることができるようです。
今年は今のところ雪も降らないので拾うのもずいぶん楽だと思いますよ。

雪は降らないけれど、ここ数日はかなり気温がひくいです。
今日は氷点下8度くらいでしたが、氷点下9度の日もあって朝諏訪湖が
全面結氷しました。



そして岸辺となると、





とこんな感じです。

歩いていても風がないし、日差しがあるのでそう寒いと感じませんがこの氷を見ると
寒さを感じます。

日中には氷も融けてしまいますが、厳しい寒さが何日か続けば氷も厚くなってきます。
昔は諏訪湖でスケートが滑れたんですから。
そう考えると今はずいぶんと温かくなったんだと思います。




今日はアオサギの飛んでいるところの写真が撮れました。
撮り方が上手でないので申し訳ないのですが、雰囲気はわかってもらえると思います。
とても用心深い鳥らしく、写真を撮ろうと立ち止まるだけで逃げてしまいます。

次は家の中の花です。



シクラメン、セレナーディアです。
去年のですが葉も多くていい状態です。
私にしては高い買い物でしたので、無事に咲いてくれてとてもうれしいです。
花色が紫ということですが、どうでしょう。



これも前年のシクラメン。
これが赤紫色ならさっきのは紫色でいいのかな?
これはとても香りが強くて花数も多いので、いい香りが漂っています。

数えてみたら古いシクラメンが10鉢もありました。
どれもみんな状態がいいのでもう少ししたら咲きそうです。
夏越しがうまくいってうれしいですね。

最後にネコさん。



暖かい日差しを受けてこのとおり。
普段あまり仲良くないグループですが今日はなぜか一緒。
暖かくて気持ちいいんだろうね。


今日も最後まで見てくださりありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする