慶雅

子育て日記

吾輩は猫である。

2009-02-18 22:43:58 | Weblog
TV「にほんごであそぼ。」の中の
♬吾輩は猫である~名前はまだない♪の歌のダンスが好きなM。
ご飯中に見ているからMご飯持ったまま踊ってる。
それとマッスルハッスル・ブギ
♩あの娘の素敵な大胸筋 見とれて痛めた腹直筋♪
と母が口ずさめばMは自然と踊りだすようになった。
完璧!!1歳児でこれだけ踊れれば凄いと思う。
ただ気分にもよるから
動画撮れるかな?

フォロークラス 4回目。

2009-02-18 22:10:23 | Weblog
正面から見たYの髪型、へんなの。
JR。
療育手帳を見せればで安く乗れる。
Yの場合まだ料金がかからないから付き添いの大人が子供料金で。
一区だから片道60円で母は乗った。
昨日は行きだけはMをおんぶしてバギーにボードを付けて行った。
そうするとバギーをたためないから、不便。
どうしようかと思ったけど、階段で女の人がバギーを持って行ってくれた。
助かった。でもこれからどうしようかな。
Yが一人で階段上ってくれれば良いんだけど・・
改札でM泣き出す、預ける時も大泣き、迎えに行った時も大泣き。
Yも泣いた。
裸になってのふれあい遊び。
雑巾のうた、一本橋こちょこちょ。
どちらも知ってる歌なのに。
鈴のついた綱を持って歌うダンスでは少し自分で握ってた。
リズム遊び。
音に合わせてダンボールの中に入って、動かされることをやった。
たまに笑っていたけど、どうなんでしょう?
いつものような反応だった。
お弁当は雑穀ご飯のライスボールを全部残した。
プチトマトとブロッコリー、唐揚げを少し食べただけだった。
やはりノリを巻かないと食べない。
あとお茶も飲まない。
喉渇かないのかな?