慶雅

子育て日記

ゴロゴロ。

2008-05-29 20:48:41 | Weblog
M寝る時の体勢はすっかりうつぶせ。
ゴロゴロ、ぐるぐる回るから布団から落ちる。
寝る部屋をリビング横小さい部屋に変えた。
ついでに暑いし母はTV見たいしで。
ハイハイももうすぐかな~??

練習、練習。

2008-05-29 20:42:16 | Weblog
Y自らペットボトルで直接飲みたがる。
でも飲むときに舌を中に入れてるんだ。
だから飲めてない。
上も向けないし。
Tシャツはビショビショ床も濡れるからお風呂でやってくれ。
スプーンを使うというのを分かってきたらしい。
おやつをフルーチェ、水ようかんすくいやすいもので毎日練習中。
風邪一週間以上鼻水ながして咳をして自然と治った感じ。
Mがまだ鼻水流してるけど、そのうち治るでしょう。

卒業。

2008-05-29 20:32:18 | Weblog
Mミルク27日で終わった。
一缶まだ残っているけどYの時も残ったのを友達にあげた。
今回も友達にあげようかな。
寝る前に飲むだけだった、夜中に起きる事もないし。
食べてる物は同じもの。
ご飯はまだ柔らかいものだけど。
焼きそば、水ようかん気に入ったらしい。
Mにも自分で食べる事も覚えてもらいたいが・・
タマゴボーロを母の手のひらに乗せたらMは犬のように直接自分の口を持ってきた。
そんな事どこで覚えた!賢い子だ。
歯6本目上の歯右。


熱あるかも。

2008-05-21 21:26:02 | Weblog
19日から鼻水たらして咳が出るようになってだんだん本格的になってきた風邪。
今朝からMも鼻水。母も(ずーっとだけど)
熱測ってない。
病院は面倒だし。
食欲はある。
果物や缶詰、お餅。
最近お餅に目覚めた。ちぎっておいておくとよく噛んで食べてる。
3つをぺロっと食べちゃうよ。
市販の咳止め薬をOJに混ぜて飲ましたら気付かずに飲んでる。
ヨシヨシ。とりあえず様子を見る。
今日は一日家にいた。
変えた呑口まだ自分で飲めない。
上向く事が出来ない。


寝返り再開。

2008-05-21 21:13:09 | Weblog
M寝返りするようになったんだけど・・布団の上だけ。
リビングで寝かしたままにしておくと怒る。
寝るから電気を消した途端に回転しだしてはしゃいでんの。
ちっとも寝ようとしないのが一人増えた。
寝返りは左向きだけ。最初にやったのは右向きだったな。
5本目の歯が見えてきた。上の右。
ミルクは一日1回寝る前だけ。外出するときはミルクになるけど。
ご飯の量は人よりはまだ多いな。
うんちは一日4回。
ちょっとは締まってきた・・かな?

もんじゃ&寿司。

2008-05-21 15:35:10 | Weblog
相談のあと横浜へ。
子供のDVD欲しいなと思ってたら催しもので本、DVDのバーゲンやってた。
「ダンボ」「シンドバッドの冒険」「白雪姫」を買った。
全部420円。
「トトロ」とかのジブリも欲しいけど・・
梅雨に入ったら外出れない部屋遊びを考えないと。
夕飯はもんじゃとお寿司。
母が食べたかったもの。
ホットプレートでウマく出来た。
Yはイクラ5貫。もんじゃは食べなかった。
Mももんじゃ沢山食べた。

幼児相談2回目。

2008-05-21 15:25:56 | Weblog
20日。午前中まで激しい雨。
2月も雨で行けなかったからちょっと諦めてたけど晴れたから行けた。
お昼ごはんにケーキを食べて行った。
日常の様子を伝えて療育センターをすすめられた。
幼稚園に行く前に集団生活に慣れさすために。
親子教室よりもっと小人数で中にはハンディのある子や幼稚園に通いながら来てる子もいるらしい。
入るためには面談を受けYに必要か必要でないかを決めるんだって。
お願いする事にした。

Happy Birthday!

2008-05-21 14:48:15 | Weblog
3歳おめでとー!
でも間違えてろうそく4本立てちゃった。
ケーキを作った。
市販のロールケーキを使って生クリームとチョコレート味の二つ。
「フー」出来ないから母が消してあげました。

パンツ。

2008-05-21 14:43:17 | Weblog
うんちの最中じゃないよ。
これはカーテンで遊んでいるところ。
日曜日オムツをとって4重層のパンツを履かせた。
そのまま外出。
もれた。
初めてのお漏らし気分どうかは分からんが。
パンツの中でうんちもした。
おしっこの間隔が3時間以上で、水分をとらないともっとあく。
毎日トイレに座らせるけどまだおしっこした事ない。
座ったらカレンダーにシールを貼る事にした。
Yシールを貼る事に何の喜びも感じてはいないがね・・・。