その2
「九品仏駅」からトコトコ・・
自由が丘へ・・
さんざんお喋りして、ウインドーショッピング
ランチの店を探しながら・・結局「お蕎麦」に
「ざるそば」&「春野菜の天麩羅」
天麩羅は二人で半分ずつ・・美味しかったです


たくさん歩いて、お喋りして、ランチして、買い物して、お茶して・・と~ても楽しかった
今度は何時会えるかな
お互い

一日ご苦労様でした
明日はA子ちゃんと・・明日も真夏日らしいから・・夏服出さなきゃ
それでは・・早めに
・・マッサジーにかかりながら
でも・・
自由が丘です。
ここの向かい側にある「古桑庵」と言う御茶屋が有名で、昔の家が喫茶店風になってて「あんみつ」を食べてきましたわ
当然、畳の部屋です・・
私達が入った時は、まだ席が空いてて・・その後は段々増えてテーブル席も追加して、外には待ってる人々が・・
玄関には靴がズラ~っと
ここではのんびり出来て、田舎の家に行ったような、食べた後もお喋りする人が多く、なかなか座れないんです
私達は本当にラッキーでした
・・
「九品仏駅」からトコトコ・・


さんざんお喋りして、ウインドーショッピング

ランチの店を探しながら・・結局「お蕎麦」に

「ざるそば」&「春野菜の天麩羅」




たくさん歩いて、お喋りして、ランチして、買い物して、お茶して・・と~ても楽しかった

今度は何時会えるかな



一日ご苦労様でした

明日はA子ちゃんと・・明日も真夏日らしいから・・夏服出さなきゃ

それでは・・早めに




ここの向かい側にある「古桑庵」と言う御茶屋が有名で、昔の家が喫茶店風になってて「あんみつ」を食べてきましたわ

当然、畳の部屋です・・

私達が入った時は、まだ席が空いてて・・その後は段々増えてテーブル席も追加して、外には待ってる人々が・・

玄関には靴がズラ~っと

ここではのんびり出来て、田舎の家に行ったような、食べた後もお喋りする人が多く、なかなか座れないんです

私達は本当にラッキーでした

