Mの実験室 -科学教育啓発活動記録-

科学教育啓発活動を展開中! 科学実験・工作教室の活動記録、予定を書き込んだ日誌です。関連話題も掲載しました。

2009科学教育啓蒙活動記録

2010-03-31 | 今年度の予定と実績
平成21年度(2009)科学教育啓蒙活動記録

H.21.05.10
ちびっ子スペシャルイベントinネーブル「色変わりCDコマをつくろう!」/見附市・ネーブルみつけ ブース参加者180名

H.21.07.01
平成21年度 理数系教員指導力向上研修事業「スチレンのラジカル重合と生成ポリマー」
受講者4名
 
H.21.08.06
平成21年度「第5回わくわく科学フェスティバル」に出展「ペーパークロマトグラフィー」/三条市体育文化センター  ブース実験者約300名。(※計画・準備のみ参加)

H.21.08.06-07
平成21年度高校生講座「共重合化学への誘い」/長岡技術科学大学物理化学実験棟3階331室
柏崎高校理数科2年14名

H.21.08.08
科学工作指導者講習会/見附市すみれ保育園 参加者 保育士7名

H.21.08.23
感動体験塾2009-ロボット工作教室-/見附市立南中学校 小学校5年~中学校3年 30名(平成21年度子どもゆめ基金助成事業・独立行政法人国立青少年教育振興機構)

H.21.09.12-13              
長岡技術科学大学付属図書館 技大祭図書館展示 工作教室「色変わりCDコマ」テーマ提案と協力 入館者603名

H.21.09.12-13
理科実験体験講座「化学のおもちゃ箱2009」
長岡技術科学大学・講義棟2F、参加者:513名、スタッフ:教職員:13名、学生ボランティア23名

H.21.09.19
2009キッズフェスティバル「ペーパークロマトグラフィー」/見附市中央公民館 ブース参加者497名

H.21.10.03
科学工作教室「色変わりCDコマをつくろう!」/坂井東小学校PTA(平成21年度子どもゆめ基金助成事業・独立行政法人国立青少年教育振興機構)参加者46名

H.21.10.10
「親子で感動 鏡と光の不思議な世界」~作って楽しい万華鏡~/長岡市立関原小学校PTA 参加者55名(平成21年度地域科学技術理解増進活動推進事業「地域活動支援」・独立行政法人科学技術振興機構JST)

H.21.11.21
科学とみんなの広場 体験ワークショップ 講師「手づくり万華鏡」/県央地場産業振興センター(主催:JSTイノベーションサテライト新潟、対象:科学理解増進活動団体活動者、小中学校や高校の理科教育従事者 参加者28名

H.21.12.07
科学工作教室「手づくり万華鏡」(3種、3回)/サナムサイ中学校(ラオス・パクセ市) 中学生、教員:50名×3回 計150名

H.21.12.09
科学工作教室「手づくり万華鏡」(3種、3回)/サナムサイ小学校(ラオス・パクセ市) 小学生、教員:30名

H.22.01.21
出前授業「ミニ万華鏡展と手づくり万華鏡」/十日町市立吉田小学校 79名
(電通大「ミニエクスプロラトリアム移動ミュージアム」とジョイント開催)

H.22.02.21
楽しい科学実験体験教室/三仏生多目的センター(主催:小千谷市公民館三仏生分館講習講話部) 参加者84名/地域の大人、子ども
1.液体窒素     -196℃の世界 
2.静電気      +-の実験
3.ダイラタンシー  液体をつかまえよう
4.虹色偏光スコープ ふしぎなフィルムでみてみよう