2023.7.14 浜離宮朝日ホール 18:30
ゲスト 青柳呂武(口笛)

ちょっと間が空いてしまったけど💦
マチネでグシャグシャになった感情を、ソワレのこちらで沈めてもらいました。
バリトンリサイタル、初めての夏☀️公演

ゲストに3回目のご登場、口笛奏者の青柳呂武さんを迎えて。
セトリで気になったのはオペラからの選曲と1部ラストの「ヴィヴァルディが見た日本の四季」
ミュ曲封印で、私は普段聞くことのない楽曲が聞けるのも嬉しい

青柳さん、以前の出演時も口笛がこんなに奥深いんだと感嘆させられたのですが、より進化されてて

あれだけ長時間、口とんがらせて口周り痛くならないんだろうか

とド素人の感想を持ちつつ楽しませていただきました
オリジナル曲の月華も素晴らしかった


先日から、velコンでのマイク無し歌唱の難しさをメディアインタビューで色々聞いていたから、余計に理生くんのナマ声歌唱も、貴重に思われ、改めてスゴイことなんだなと心して聞けました

今回も恒例の時間押し
翌朝は仕事だったので、宿泊するワケにもいかず泣く泣く途中退席

ごめんなさい🙇♀️
そういう時の為の配信も、なかなか聞ける時間取れずに撃沈

次回はまた、ゆったりと聞ける時間が持てますように。
一昨日から始まっている 「生きる」。
今日の回、小田切とよ役の高野菜々さんに代わり彩橋みゆさんが入られてる。
彩橋さん、可憐で好きな役者さん。歌もメチャメチャお上手な方、絶対に大丈夫

遠くから公演の成功を高野さんの復帰と共にお祈りしています。
私は来週、初観劇。WOWOWの録画もしたけど、先ずは予習ナシで初見しようかな。
小説家役の理生くんに会えるのを楽しみに
