gooのトップページにペットの所で載っていたハスキーが可愛くて
ついつい拾って載せてみました
私がまだ高校生の頃から飼い始めて、成人式過ぎ位までは生きてたっけな~?
ハスキーを飼ってました

ハスキーの男の子、カイ君
5年くらいで亡くなっちゃったけどね・・・。
突然死みたいな形だったけど。。。
ちょうど『動物のお医者さん』が流行る前、ハスキーが流行る前に
飼ったんだよね~。ハスキーもブームになったけど、飼いにくくて
捨てハスキーが群れをなしてるなんてニュースもあったなぁ~。
流行るからかって、飼ってみたら飼いにくかったから捨てるなんて
感覚は全く持って理解できないけどね

生き物を捨てるって行為自体、信じられないし、絶対許せないけど
そうそう、で、ハスキーじゃなくて、ホントはアラスカンマラミュート(ハスキーを
さらにデカくした奴

)が欲しかったんだけど、頭数もいなかったし
高かったしね~。。。
自分でお金出すやつじゃなかったからさ
今思えば、やっぱり飼い難い犬種ではあったよね。
野性味が強くて、けして賢いとは言い難く・・・ちょっとやそっと
怒ったくらいでは全く効き目も無く・・・。
散歩も連れてったりしてたけど、引っ張られる強さも並大抵じゃなくて
本人はじゃれてるつもりで飛び掛ってくるんだけど、結構本気になるもんだから
我が飼い犬ながら真面目に怖いっ

って思った事何度もあったなぁ~とか
思い出したりして(笑)
こんな怖い顔してるけど、この顔も大好きだったなぁ~

懐かしいなぁ~。もう2度と飼う事のない犬種だけどね
大型犬もいずれ飼ってみたいかな~とも思ったりするのでした

穏やかで賢い大型犬ね