goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆★ALICE WORLD☆★☆

子供の事、ペットの事、お菓子作りetc日々の様子をUPしてます♪

気持ち的にも踏ん切りをつけるために・・・2

2007年12月27日 07時59分36秒 | 動物のコト
次の日の朝、病院が始まる時間前に電話して状況を話した所、
帝王切開で出さないといけないかもしれないって言われて、
準備して連れて行きました。

昨日の夕方の時点で連れて行っていたなら、時間をかけて
引き出す事も出来たかもしれないけど、今の時点では
あまりにも時間がかかりすぎていて、母体が持たないから
手術で出しましょうと言われました。
そして、もしもの時には子供よりもお母さんを優先しますって
言われた時に、すごい衝撃を受けてね・・・

なんで昨日の夕方連れて行かなかったんだろう?
出産が命が関わる大仕事なのは、同じ母親としても
一番わかっていたはずなのに、出産の痛みも苦しみも
一番わかっているはずなのに、私は何をしていたんだろうって
悔やんでも悔やみきれない、どん底にまで落ちるような
そんな状態でした。


そして・・・手術は無事に終わり、1頭はやはり助かりませんでした。
体が九の字に曲がって、片足だけ出ていて
引っかかったような形になっていた為、
どんなに力んでも出なかったんだって。
でもね、前の日の夕方であれば、もう一度押し込んで
体を真っ直ぐにさせ出す事は出来たかもと・・・。
次に控えていた子も、生まれてすぐには呼吸しなくて
なかなか鳴かずだったようで。。。

前回と同じでね、テンちゃんすぐに子育てしてくれなかったんだけど
(今回は自分の体力の消耗が激しかったのもあったと思うんだけど)
一緒に入れると嫌がったり、怒ったりしてました。
でも、不思議なもので、前もそうだけどどこでどうスイッチが
入れ替わるのかわからないんだけど、あれだけ嫌がって見向きも
しなかったのが、ちゃんとおっぱいあげはじめると
逆に人間が側によるだけで、それが私でも
囲うように子犬を抱え込みうなったり、
取り上げると『返して返して!』って必死になって
キュンキュンおろおろしてる姿も、また微笑ましくもあり
ありがたくもあり、そっけないテンちゃんに寂しくもあり・・・(苦笑)

そんなこんなでようやく状況も落ち着き、
生まれてきてくれた子犬達も順調に育ってくれているので
ようやく一安心です。


亡くなった子は病院にお願いしてきたんだけど、
どうしても気になって、お願いした子はどうなるのかって
聞いたら、ちゃんとね、産まれた時には亡くなっていた子なので
無縁仏として、まとめてになるけど、お寺さんのご好意で
供養してもらってるんだって。

それを聞いて、ホントにホッと安心して良かった・・・って
思えました。
もしかしたらゴミとして、廃棄処分されるだけだったのかも!!って
後になって考えれば考えるほど、心苦しくて辛くて
でもちゃんと供養してもらえてるんだったら、本当に良かった。

今度は元気にこの世に生まれてきてね・・・。

気持ち的にも踏ん切りをつけるために・・・

2007年12月27日 07時57分27秒 | 動物のコト
日記を更新したいと思います。



12月21日、22日にテンちゃんに5頭の赤ちゃんが生まれました。
お腹の中にいたのは、結局全部で6頭。
1頭は亡くなってしまったので、5頭の赤ちゃんの誕生となりました。


今回ね、自分の判断のせいで1頭の赤ちゃんを亡くし
テンちゃんに長く辛い思いをさせ、もしかすると
テンちゃんの命の危険すらあったかもしれないという状況に
深く落ち込み、立ち直る事がなかなかできないでいました。

今もね、完全に復活したわけではないんだけど
後悔して考え込んだり、いつまでもウジウジしていた所で
どうにかなるというわけでもないしという思いで
ようやく日記の更新をする気になりました。




21日の朝からテンちゃんの落ち着きがなくて
いよいよかとスタンバイしていて、3頭は午前中に生まれたの。
1頭目もすんなり出てきたわけではなかったので、
頭をひっぱって出てきたんだけど。

そこから先がちっとも出てこなくてね。
テンちゃんも力む様子もなくて、どうなのかな?って
思っていて、夕方病院に電話かけて聞いてみた所
状況を話すと、間が開く事もあるらしいとの事。
そして、様子を見ていると少しは力み始めていたので
そのまま様子を見ていればじき生まれるだろう・・・と
思ったのが私の判断の間違いでした。

その間に病院の先生からも電話があって、あまりにも
間が空いてるから、連れてきてくれてもと言われたけど
大丈夫だろうって、なぜかその時は思ってしまって。。。

その日は一晩中一緒に起きていて、何度も何度も力むんだけど
でも出てこない。どうしてやっていいのかわからず、
そばで見守るだけの状況になっていました。

ブリーダーやってる友達に、夜中だというのに
メールしてアドバイスしてもらって、指を入れると
すぐそこに足が出てる。両足持って、骨盤辺りから
引っ張り出せないかって言われたけど、
どんなに探っても片足しかないの。
無理に引きずり出せるわけもなく、諦めのような気持ちで
朝方2時間だけ寝ては見たものの、起きてもやっぱり生まれてはいなくて。。。
目が覚めた時にはテンちゃんが私に寄り添いながら一緒に寝てたんだよね・・・。

テンちゃんに赤ちゃんが生まれました

2007年12月24日 07時46分59秒 | 動物のコト
今回はちょっと大変で色々とありまして・・・
凹んだり落ち込んだり、随分気持ち的にも状況的にも
落ち着いてはきましたが、もう少ししっかり落ち着いたら
更新したいと思います。
コメレスもしないままですが、待ってて下さいね^^

軽く報告だけ。
テンちゃんのお腹には結局6頭の仔犬がいました。
1頭は死産。残る5頭の誕生となりました。
チョコ系1頭(♂)とブラック4頭(♀1、♂3)です。

我が家の庭先に!!

2007年12月20日 21時57分46秒 | 動物のコト

images images images

友達のお馬ちゃん(ミルちゃん♪)が来客

なかなか庭先にお馬さんが来る事はないので・・・

3頭目の家族になるようです・・・

ひたすらワシワシと芝生を食べてましたw

パンジーまで食べられそうになってたけどね

 

こういう時に限ってデジカメの充電がぁ~~~っ

かなたんへっちゃら過ぎてみてるこっちが焦っちゃうくらい(笑)

動物全然平気だもんね~。

リオンはさすがに、小さいとは言えどもお馬さんなので

その大きさ?に引き気味だったけど

(父親本家にいるラブのネロちんでも怖がるくらいだから・・・

相当巨漢だけどねっ

 

お馬さんもとっても優しい目をしていて癒し系な感じで

可愛かったぁ

だけど、臭いが・・・さすがにするよねっ

 

ミコチ見せに来てくれてありがとう

今度はもう2頭のお馬さんも見せてもらいに行くね

その前にお家が見つからないと・・・落ち着かないよね

 


あたしのテンコたんw

2007年12月18日 23時07分37秒 | 動物のコト
凄過ぎ、このお腹・・・

全部出た後はお腹の皮ビロビロになっちゃうんだろうな~とか
ちょっと思ったりして・・・

人間もワンコも出産前のお腹って似てるかも?!
ホントにMAXなお腹です(笑)

まだ生まれそうにないけど、もうそろそろ・・・・・。


(コメレス明日しますね♪)

どっひゃ~~~~んっ!!

2007年12月13日 13時15分58秒 | 動物のコト
テンちゃんの赤ちゃん、確認しに行ってきました


の、前に今朝見た不思議な夢。
気づくとテンちゃんの赤ちゃんが生まれていて
1匹ずつ走ってくるの。それも生まれたのは全部で9匹
現実的に9匹なんて有り得んし、生まれてすぐ駆け回るわけもなく
夢を見ながら夢だと認識はしてたけど(笑)





でね、結果発表~
な、な、な、な、な、な~~~~~~んと

・・・・・・・7匹。
7匹ってどんだけ~~~~っ

レントゲンで7匹目がちょっと微妙な感じなんだけど
6匹産んでケロッとしているようなら、もう一度
確認にきてって言われました。
前回も5匹で多いと驚いてたけど、7匹って・・・ってな
感じで、獣医さんも驚いてたよ(苦笑)

私もビックリ多くても6匹かな?って思ってたから。
今回のお腹の感じは前回に比べるとさらに大きくて
それは1度産んでるからっていうのもあるのかと思ったけど
それだけじゃなかったわけね

もう出産も間近。自分の事のように変な緊張感があります~。
自分が産むみたいだね(笑)

何はともあれ!!
テンちゃんも赤ちゃんもみんな無事元気に
出産を終えられるように今は祈るだけかな・・・
ありすも頑張らないと

ドッキドキだわぁ~~~~

(あ・・・胃が痛くなってきた・・・・・

ぬぬぬぬっ

2007年12月12日 20時58分52秒 | 動物のコト
今日はテンコさんの赤ちゃんの頭数を確認する為に
いざ病院へ!と、しっかり支度して出かけるばかりだったのに、
『そうだ、診察券診察券~』と引き出しから診察券を取り出すと・・・・!
休診日でした・・・

明日こそ、行ってきて確認してきます~。
何と言っても来週には出産だからね



は、いいんだけど・・・またもや調子が微妙なありすさん
出産に控えて、私も体調万全にしないとなぁ~

テンコさんのお腹♪

2007年11月27日 21時39分42秒 | 動物のコト
現在こんな感じ・・・。
でも画像が暗くてよくわからないかな?

だいぶ体つきが真ん丸くなって来てます~
なかなか変化の無い体にもしかしてダメだったなんて
一人焦っていたのもつかの間、あっという間にまん丸に
なってきました~

さて、今回は何匹入っているのでしょうか~???


また明るい時にもっと綺麗に写真撮りますね