goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆★ALICE WORLD☆★☆

子供の事、ペットの事、お菓子作りetc日々の様子をUPしてます♪

☆HAPPY BIRTHDAY RION☆

2008年07月02日 10時59分26秒 | 子供のコト
昨日7月1日は愛娘リオンさんの7歳の誕生日です~ぴかぴか(新しい)
旦那とかなたんがお腹の調子があまり良くないので・・・
特別な料理はなしで、ケーキはね一応買ってきましたバースデー
(食べれるかどうかは謎だけど??w)

プレゼントプレゼントはずっと前に買わされてるので(そういう約束だったので)
ママとパパからは今日は何にもなし(笑)
実母(ばあちゃん)と実妹からのお誕生日プレゼントだけですウッシッシ

あ、昨日のうちに義祖母に気持ちだけだけどって
3千円もらったんだ~。お祝いしてあげようっていう
そういう気持ちがすごく嬉しくてありがたかったりしますうまい!
義母、義父の事思えば・・・ね(苦笑)


リオンが生まれてもう丸7年。
あっという間。もう7年も経ったの?こんなに大きくなったの??って
しみじみ考えれば考えるほど思っちゃいますウッシッシ
私にこんなデカイ子がいるんだって・・・ねるんるん
見た目が他の子よりもデカイので、1年生にも見えないし
実際よりも1年は軽く?大きく見られるしね~。
デカリオン~www

images近所の美味しいケーキ屋さんのフルーツショートケーキバースデー
            (プレートで全く見えないけどねw)
images実母から『犬と私の10の約束』の絵本本
       (って誕生日前にも誕生日プレゼント他にもらってるのにあせあせ(飛び散る汗)
images妹と実母から可愛い髪飾り付きゴムリボン



今日は寝不足で・・・すんごいだるいたらーっ(汗)
というか、眠い(苦笑)
寝ようと思ったらかなたんが夜中ギャーギャー喚いて、
なかなか寝れなかった・・・泣き顔

☆七夕音楽会☆

2008年06月27日 10時56分24秒 | 子供のコト
毎年恒例の七夕音楽会双子座
いわゆる祖父母の会なんだけど、今回は
旦那の父親だけの参加になりました。
全体でやるものは義父にも見てもらえたけど
その後、各クラスに分かれておじいちゃんおばあちゃんと
自分の笹に飾り付けをして、おやつを食べるというものには
義父は義姉の子のさつきちゃんの所へ。
私はかなたんの所へ。
(と、この辺が事情が複雑で、私にも色々思う所があり
またグチグチ書きたくなるのでスルーしますっダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

ママばあちゃんとしてかなたんと笹に飾り付けて
(飾りも手作り)おやつを食べましたw
かなたんは何も思ってなかったみたいだし、
じいちゃんやばあちゃんじゃなくママでも
全然構わないみたいだったので、ちょっとホッとしたんだけどね。

かなたんの笹飾り(笑)
トマトがね・・・アメーバーのような?よく言っても
イチゴにしか見えないようなトマトの飾り(爆笑)
こういう所も年少さんらしく、かなたんらしくて
また可愛いなぁ~ハート達(複数ハート)とか思った親バカなママでしたウッシッシ
(写真にはしっかり写ってないけど、目とヘタがついてます)

しおんキッズの時には全然一緒にお遊戯も体操も
したがらなかったかなたんだったけど、今ではしっかり
歌ったり踊ったり頑張ってるもんねるんるん

可愛い可愛いぼっちゃまです揺れるハート

苗植え参観&母の日のプレゼント☆

2008年05月09日 11時47分40秒 | 子供のコト
昨日はかなたんの初保育参観でしたexclamation ×2

とは言っても、リオンの時と内容はまったく同じなので
わかっちゃってるんだけど、一緒におかあさんの歌を歌って
その後に肩たたきしてもらって、手作りのおにぎりのプレゼントを
もらいました揺れるハート

可愛い可愛い小さめの2つのおにぎりおにぎり
実はリオンの時のも取ってあるんだよねるんるん
images images
(写真左がかなたんの、右が年少の時にリオンの作ってくれたおにぎりですウッシッシ

教室にはお母さんの似顔絵も描いてあって
色も塗ってありました^^


その後園庭に出て一緒に苗植え芽
年少さんはミニトマトを植えたよ双子座

参観の間、何故か照れくさそうでぎこちない
かなたんがまた可愛くも思えたりするのでありました(笑)


あ、おとといは8時半から10時頃まで小学校で
茶摘をしてきました!毎年恒例の伝統行事らしいです。
なかなか学校の参観にデジカメ持って行けないので
(茶摘は参観ではなく、子育て広場だったけど)
写真のUPもできずだし、この日もひたすら葉っぱを
ちぎってるだけだったので~(笑)
テレビの取材も来ていて、その日のNHK(3ch)で
夕方放送もされましたるんるんテレビつけるのが遅くて
見逃しちゃったけど~orz

遠足だというのに・・・

2008年04月15日 23時10分49秒 | 子供のコト
木曜日が遠足予定日。金曜日が予備日。
だと言うのに、天気予報では2日とも雨マークがついてた。。。
雨でも何でも2日間はお弁当作らなきゃいけないんだよね~。
で?ホントの遠足は一体いつになるのでしょうか~?
なんて、独り言を書いてみましたw

明日からかなたんも給食が始まり、リオンは給食食べて1時半頃には
帰ってくるけど、先週よりかはちょっとゆっくりできるので・・・
何しようかな~?
とりあえず、、、片づけを少しずつでもしていかないといけないなーと
思いつつ、お金もないけどデパートとかフラフラしてみたい感じ~(笑)
う~んう~ん、片づけが先か・・・

小学校に幼稚園。

2008年04月14日 11時21分08秒 | 子供のコト
毎日元気に行ってくれてます^^

リオンはもう全然最初から問題なしるんるん
幼稚園より小学校の先生の方が怖くないんだって(笑)
楽しいって学校に元気に通ってくれてますウッシッシ
ただ朝が今までよりも早起きなんだけどね。
今までは8時頃起きてたのに(バスは9時過ぎに来てました)、
今は6時半には起きて家を7時半には出て行きます。
毎朝毎朝起こす方も大変冷や汗

かなたんが、かなたんこそ今までと生活がガラッと変わったので
もうね、入園式しょっぱなから『幼稚園行かない~exclamation ×2』でした泣き顔
で、先週は2,3日『行かない行かない』の日々が続き
1日目は騙し騙し外に連れて行き、わけもわからずバスに乗り込んで、
2日目も騙し騙し外に連れて行き、バスが着たら泣いて暴れあせあせ(飛び散る汗)
雨も降っていたので傘をブンブン振り回して抵抗してたけど
先生に連行されていきました~バッド(下向き矢印)
でもね、3日目はその前の日に色々話していて
行くとお帳面にシールを毎日自分で貼るんだけど
毎日幼稚園に行くとシールがいーっぱいになるよるんるんとか
(リオンも自分の前のお帳面見せてくれて)
おやつ明日は何かな~?とか楽しい事を想像させるように
していたおかげか??!次の日はすんなりバスに乗ってくれましたるんるん
今日も普通にバスに乗って行ってくれたしねうまい!
まぁ・・・当分は行きたくないだの嫌だの言われる事も
多々あるだろうけど、これもまた仕方ないなーってね。
リオンが最初のうちはバスに乗って幼稚園に行く事が
楽しくて仕方なかった人だったので、あんまり苦労しなかったんだよねー。
逆にかなたんは私とべったりの生活を送ってきていたので・・・。
男の子だしね。男の子は母親にベッタリ。

リオンの時は早く幼稚園に行って欲しくて、
下が小さかった事もあって、私もいっぱいいっぱいだった。
だけど、かなたんはいても別に文句言うわけでもなく
大して大変と思っていなかったので、逆にいない状態が
私も今はまだ慣れない感じで・・・あせあせ(飛び散る汗)
親の勝手な思いですが(笑)

今週からリオンは給食が始まるけど、当分1時半頃には
帰ってくるし、かなたんは明日まで半日保育なので
お昼には帰ってきますウッシッシ
水曜日くらいから、やっと?もう少しだけ身軽に動ける時間ができるかなーって
思ってるんだけど、とりあえず家の中を少しずつ片付けたい・・・冷や汗
気持ちだけは焦るけど、なかなか片付かないんだよね~。
まぁ、ボチボチやりますわw

入学、入園おめでとう☆

2008年04月10日 16時12分05秒 | 子供のコト

まだまだ当分忙しい日々は続きそうですがひと段落
7日にリオンが入学式。8日にかなたんが入園式を無事迎えることができました
2人ともこんなに大きくなって、元気に小学校、幼稚園に通える事に
嬉しい気持ちでいっぱいです
これからも毎日元気に健康で過ごせますようにと願うばかりです

しばらくは早く帰ってくるので当分はのんびりできそうにないけど
少しずつ自分の時間というものができてくるので、それも楽しみだったり

疲れが溜まってきていたせいか、毎度の事ですが風邪を引きました

喉にきてるだけで、後は睡眠不足なだけなんだけどね

 


お友達と遊びに行ってきました♪

2008年04月03日 17時21分49秒 | 子供のコト
昨日は幼稚園で一番中の良かったお友達と木曽三川公園(138ツインタワー)へexclamation ×2
去年の今頃も行ったんだけど、今年もまた行ってきましたウッシッシ

今日はすごい人がいっぱいで、公園内も人人人だらけ~www
もちろん遊具も人でいっぱいだったけど、子供たちは
おかまいなしにめいっぱい遊んできたよるんるん

川みたいにしてあるところで、靴脱いで水に入って遊んでたけど
何度も何度も注意は促したものの、やっぱりツルッといって
かなたんのお尻が若干水没あせあせ(飛び散る汗)
着替え持っていってなかったけど、お友達の弟のズボンを貸してもらいました~冷や汗
(パンツまでいってたけどね・・・)

今日はお天気も良かったし、いっぱい遊べて良かったねわーい(嬉しい顔)
明日はまた桜まつりの練習で幼稚園で会えるし、
まだ桜まつり当日にも会えるもんねるんるん

一番仲の良かったお友達なだけに学校が違うのが残念だけど
また長いお休みにこうやって遊べて、仲が続くといいなぁ~って
思うんだけど・・・どうだろうね?
親次第かな??
>

ドラえもん『のび太と緑の巨人伝』

2008年03月26日 07時56分20秒 | 子供のコト

おととい子供達とドラえもん『のび太と緑の巨人伝』を観に行ってきました!


ドラえもんって子供の頃から観てるけど、ホントに映画は
楽しくもあり感動もあり涙もありで奥が深いです。
今回は大人もすごく考えさせられる内容でした。
今の地球にピッタリのテーマ。

ドラえもんって何でこんなにいいんだろう~ぴかぴか(新しい)
子供が居るからこそ一緒に映画館で映画を観れる特権だね(笑)
そうじゃなきゃ、一人では観に行けないしねww

ちなみに考えさせられてじーんとして泣いちゃいました(笑)
リオンは最後にキー坊と別れる時の場面で泣いてたみたいだけど
大人と子供では感じる場面が違うんだよね。
うん。ホント今回は特に奥が深かったなぁ~。。。

緑を少しでも守れる、増やせる大人になりたいですぴかぴか(新しい)
できる事から少しずつでもねうまい!

 


卒園おめでとう☆

2008年03月19日 23時49分38秒 | 子供のコト
あっという間の3年間。
我が子の成長をとても嬉しく感じます
今は色んな想いが入り混じってただただ胸がいっぱい

こんなに心も体も大きくなってくれてありがとう。
優しい思いやりのある子に成長してくれてありがとう。

この先、我が子がつまづく事は今まで以上にあるでしょう。
そんな時いつでも手を差し伸べてあげられる母親でありたい。
いつもすぐ側にいて、いつでも向き合える母親でありたい。

まだまだ未熟な母親だけど、これからも我が子と一緒に
一緒に成長して行きたいと思います。

炎神戦隊ゴーオンジャー

2008年03月17日 11時54分47秒 | 子供のコト

images

恐竜大好きだったはずのかなたんに変化が冷や汗

恐竜キングが新しいバージョンに変わってから
あまり興味を示さなくなっちゃって
今もっぱら好きなのが
『炎神戦隊ゴーオンジャー』exclamation ×2

本の付録についてたなりきり変身セットで変身してみましたウッシッシ

・・・・・なぜかありすかあちゃんも変身www

images