


(写真にリオンが写ってるかどうかは定かではありません(笑)
あ、真ん中の写真には写ってるかぁ~)
台風の影響も懸念されたけど、結局それて
台風も雨も全く影響なく、グランドも良い状態で運動会当日を迎える事ができました
もうね、前日から台風が来るってわかってるにもかかわらず
学校側は何が何でも土曜日にやりたいって感じだったんだけどね~
でも、結局結果オーライでしたが(笑)
(日曜日は大雨で、次の日なんてグランド雨でベタベタだったろうしねー)
しっかし。この時期に運動会やるのはもうこのご時世?厳しいです・・・
テントの下で座っていても汗がタラタラ流れ落ちてくるし、
ビデオ撮ろうと思って出れば、直射と照り返しで暑いのなんのって
そんな中我が子の頑張りを見てまいりました~
1年生はリレーと大玉ころがし。
リオンは背が高いので、どちらもアンカーでした(笑)
ん~、でも運動神経は伴わない感じだけどね
綱引きは全校生徒で対戦でしたw
まず他の学校ではありえないよね、全校生徒でだなんて
そのくらい少人数の学校なのですわwww
ま、それも良し悪しだったりもするのだけど~~~。

お弁当は子供のリクエストに応えると、どうしても毎回
同じになっちゃうんだけど、今回はお稲荷さんをちゃんとアゲも煮て
作ってみました
中身は五目ずし(市販のね(笑))
おにぎりは梅だし(好きなので)、焼きおにぎりは個人的に食べたかったので
冷凍の~www(でも口に入らず・・・
)
から揚げは竜田揚げと、少しスパイシーなカリカリのから揚げ。
後はウインナーとゆで卵を飾り切りして(玉子焼きは食べたがらないので
)
果物を入れました~。(別の容器にも持って行ったよ
)
義母、義父、義祖母にも見に来てもらいました^^
ま・・・最近はそれなりに適度に距離を保ちつつ
表面上は仲良くやってるので、今回は気持ちよく?声もかけたつもりです(笑)
暑い中見に来てもらえたからね~。
来週の土曜日はかなたんの幼稚園の運動会。
次の日曜が市民運動会。(私が出るかどうかはわかんないけど~)
まだまだイベント盛り沢山??
とりあえず、明日はかなたんが遠足で早起きしなきゃいけないし、
あさっても旗当番が廻ってくるので、早起きしなきゃーです
疲れが取れてないのは寝不足もあったり、ちょーっと精神的に
どんよりが続いてます~。睡眠が一番かなぁ~。