キティさんのグリのあとは…
店内のお散歩も見たことだし、このあとはどうしようか?
「御殿場のアウトレットにでも寄って帰るよ~」と言っていたものの、
「今日は雨で寒いし、せっかく箱根まで来たんだから
温泉で温まって泊まっていこうよ~」
という押しにくまくまが負けて 急遽、お泊りすることに…
ひとまず箱根町の方に下りて、ランチにしました
箱根駅伝のゴール近くのお店で…
みわぴょんは、汁なしカレーそば
くまくまは、わかさぎフライ定食
箱根町港のおみやげ屋さんで
寄木細工キティさんのソックス、箱根の力もちを買いました
雨が強くなってきてさらに寒くなってきたので
、
久しぶりに甘酒茶屋に行きました
みわぴょんは、甘酒
くまくまは、うぐいすきなこの力餅
旧街道を少し下った畑宿の寄木会館に行きました
寄木のコースターづくり体験にチャレンジ
配置を決めて…木工ボンドで隣り合ったピースを貼っていきます
貼り合わせました
はみ出たボンドをふき取って…できたよ~
持って帰って乾いたら、表面をやすり掛けをして出来上がりです
つづいては、宮ノ下の渡邊ベーカリーへ…
おなじみのシチューパンをいただきました
今夜は素泊まりなので、明日の朝用のパンも…
お宿にチェックインしてから、一旦外出
登山電車の強羅駅でキティさんたちのおきんちゃくを発見
晩ごはんは、小涌谷駅近くに台湾フードのお店があったので…
台湾出身のご夫婦がやっている”HAKONE PICNIC”というお店
一般家庭のようなお店です
まずは、五香枝豆
みわぴょんは、鶏絲飯
くまくは、魯肉飯
食後に、シナモンアップル豆花、
マンゴージュース、台湾烏龍茶
箱根で台湾フードが食べられるとは思いませんでした
かわいいキティさんに会えて、ゆる~く箱根観光もしたことだし
、
今夜はまた温泉に浸かってのんびりしま~す