職場でいつもお世話になっているH師長さんの妹さんYさんにいただきましたぁ
繰り返し使えるエコカイロ、ハート型でかわいいです
左右合わせるとキティさんの顔になる靴下
どちらもかわいいデザインの靴下
ありがとうございました
Yさんもキティさん好き、今度一緒にキティさんに会いにピューロランドに行きましょ
職場でいつもお世話になっているH師長さんの妹さんYさんにいただきましたぁ
繰り返し使えるエコカイロ、ハート型でかわいいです
左右合わせるとキティさんの顔になる靴下
どちらもかわいいデザインの靴下
ありがとうございました
Yさんもキティさん好き、今度一緒にキティさんに会いにピューロランドに行きましょ
バレンタインデーに、くまくまにプレゼントしたのは
キティさんのおぱんつ~
そして、今年はブーちゃんのチョコレート~
ずっと元気に、なかよしでいたいです
昨年8月に『70000』kmを超えたキティカーですが、
土曜日のお出かけ中に『77777』を表示しました
まだまだ快調に走っています
いろいろと楽しいことや出会いを運んできてくれるのがうれしいです
今日はくまくまの〇〇回めのお誕生日~
昨日は一日お出かけして帰りも遅くなったので、今朝はのんびり過ごしましたぁ
午後の遅い時間に池袋までお出かけ、ビビティックス東京に行きました
貿易物のバッグが色々入荷していました
このバッグビニール製なのと大きさ、柄がとても気に入りました
左のバッグも貿易物、キティさんが3人?かわいさに惹かれて…
右のトートもウインクおめめのキティさんとくまちゃんという組み合わせにやられました~
これから花粉のピーク、マスクはかかせません
顔型の容器3個セット、電子レンジもOK ボックスティッシュも買いました~
おパンツも色々なものが入荷していました
あたらしいくじを引いたところ、下位景品が…
”くまのがっこう”10周年記念ということで、MOEショップに”ジャッキーのおへや”ができていました
店頭にジャッキーがいたので…
池袋をあとにして…
バースデイディナーは、お誕生日クーポンが来ていたのでレッドロブスターへ
アペタイザーは、ポップコーンシュリンプとオニオンリング&フレンチフライ
フレッシュオイスター
スープは、くまくまがクラムチャウダー、みわぴょんはチョッピーノ
サラダはアボカドとシュリンプのカリフォルニアサラダ
ズワイガニを少し…
そして、30周年スペシャルメニューのバレンシア風おじや
バースデイのデザートをプレゼントしてくれました
いっしょに…
これからもくまくまと仲良く、お誕生日をお祝いしていけたらいいな…
今日はくまくまのバースデイイベントとして、
ロイヤルウイングのディナークルーズに行くことにしました
お昼前にでかけて、まずはその前にランチ~
この前食べられなかったキティプレートを食べに、代官山のトムス・サンドウィッチへ~
お店では、先日ピューロでイベント販売をしていた
ペーパークラフトの月森和也さんが、店頭販売をしていました
名刺がドラゴンヘッドのペーパークラフトになっています
マイメロやプリンくん、ハナちゃんなどもいました
これからも色々なキャラクターを製作していくそうです
キティさんがいたので、買ってきました
そして、念願のキティプレート、美味しかったで~す
くまくまは、ミートローフのサンドイッチにしました
キティさんのスーベニアカップとペーパークラフトを持って…
今日はゆっくりイラストを観ることもできました
イラスト展示も入替があるそうなので、また食べに行きたいです
そして、横浜へ…
マルイのエミキュに寄って、ノベルティを頂いてきました
そごうのサンリオコーナーでは、かわゆい”つめつめチョコ”と、
ウォームエンジェルがセールになっていたので、
新しいくじを一本…スポンジドール(ピンク)でした
そして、ちょうどパシフィコ横浜で開催されている写真関係の展示会”CP+”へ…
CANONの新しいカメラや、気になるレンズなどを見てきました
クイーンズスクエアの”VIVITIX”に寄ると、新しいTシャツがあったので
タオルつきのチョコも
夜のクルーズまではまだ時間があったので、赤レンガ倉庫も見て回りました
バルコニーからはコスモクロックがキレイに見えていました
そして、大桟橋へ…
乗船前に撮ってもらった写真を購入
お料理は中華のブッフェです
ピアノとフルートの演奏があります
こっそり、バースデイケーキを用意しておいたので
船内アミューズメントとして、バルーンアートやマジック実演があります
今回のは、バースデイの目印のブレスレットだそうです
船長さんからもプレゼントをいただきました
一緒に撮ってもらった写真はバースデイフレームで…
食後、デッキに出てみました
ベイブリッジもキレイに見えました
乗船時には時間がなくて撮れなかった記念ボードがまだ出ていたので、
帰りに一緒に撮ってもらいました
朝から盛りだくさんで楽しい一日でした
くまポンでジャガイモ詰め合わせが安かったので買ってみました
北あかり、メークイン、男爵が2kgずつ…
男爵はポテトサラダに…
北あかりは、普段あまり買わないけど、以前ピューロで期間限定販売していた
”じゃがバタ”が、とっても美味しかったので、そのまま蒸かしてみました
メークインはこんど肉じゃがか、カレーにしようと思います
いつもお世話になってるタケダのMRさんが届けてくださいましたぁ
3種類入っていました~それぞれお薬の名前が書いてあります
キティさんとダニエルくんかわいい~
カレンダーもついていて便利です
ありがとうございます
今日はお仕事をお休みしてお出かけしました~
北海道からお仕事で上京した塗りプラの遠藤木型の社長さんにお会いしました
ランチをしながら色々お話することに…
ちょうどランチタイムだったのでどのお店も混んでいたけど、割合空いていたこのお店で
オススメランチのフカヒレあんかけチャーハンのセットにしましたぁ
おいしかったです
社長さんがお土産に買ってきてくださいました~
ロイズのチョコレート、好きです
チョコじゃがッキーって不思議なネーミングだけどどんなお味かな
ランチをしながら色々おしゃべりして、そのあと社長さんのお仕事に少しお供させていただきました
異業種の方とお話させていただくって、とても勉強になります
色々ありがとうございました
サンリオの新しい当たりくじを引いてみました~
リバーシブル小物入れでしたぁ
表参道にも行ってみました
ニーナミュウのお店で、キティさんコラボの新作を買いました
去年、キティさんコラボのバッグやTシャツを買ったときも色々親切にしてくださったスタッフさん
今日も新作の写真を見せてくださり、ありがとうございました~
それから近くにあるスワロフスキーのお店に行きました
去年表参道ヒルズでのイベントの時にお買い物をしてから、時々送ってくるカタログに、
新作のキティさんが載っていたので見に行ってみました~
カタログに載っていたもの以外にも色々新作がありました~
気になるものはたくさんあったけど…
カップケーキになったキティさんのリングを買いました
今日まで新作購入者へのプレゼントがあるとのこと…小さいメモでした
もう少し早く帰宅できるかと思っていけど、あっという間に暗くなってしまいました~
くまくまと待ち合わせしてパスタのお店で晩御飯を食べましたぁ
スティックサラダ、ディップは明太子味でいい感じ
みわぴょんは海老とアボカドのクリームパスタ、くまくまはナポリタン
このお店のパスタ、もちもちしていておいしかったです
平日のお休み、とってものんびり過ごすことができました
明日とあさってお仕事頑張らなくっちゃ
今日は代官山の”TOM’S SANDWICH”で、山口裕子お姉さんのサイン会があるということなので、
仕事帰りに行くことにしました
- ・ - ・ -
くまくまは岐阜に出張だったのですが、お昼過ぎに仕事が片づいたので、
夕方、待ち合わせて一緒に行くことになりました
名古屋駅のコンコースでは、豊川市のマスコット・豊川稲荷の”いなりん”くんがお仕事中
地下街・エスカの山本屋本店で
味噌煮込みうどんを食べて…
新幹線で戻って来ました
- ・ - ・ -
がむばって仕事を片づけ、サイン会の開始時間前に会場に到着
でも、お店の営業時間終了後だったので、サンドイッチは食べられませんでした~
サイン会の会場はお店とは違う場所でしたぁ
少しの間待っていると、裕子お姉さんと、地井明子お姉さん登場です~
裕子お姉さんは今日もすらすらと素敵なキティさんを書いてくださいました
サインの代金を支払うために店舗に入ると、トムズサンドさん限定の根付を売っていたので購入
裕子お姉さんのイラストや他のデザイナーさんのイラストも展示されていたけど、
もう営業終了後ということでゆっくり見ることはできませんでした
裕子お姉さんのイラストは入口のすぐそばにあったけど、とっても素敵でした~
(”ローズな幸せ”シリーズのイメージでした(こちらはハンドタオルのデザイン
))
また今度、あらためてサンドイッチを食べに行こうと思います
帰りがけ、渋谷の東急百貨店で”宮城県の物産と観光展”をやっていたので寄ってみました
西館8階でエレベーターを降りると”むすび丸”くんがお出迎え~
イートインコーナーがあったので、晩御飯はココにしました
伊達の牛たんと
気仙沼ラーメン
いろいろな名産品を販売していて活気がありました…『がんばろう』
大好きな”ずんだもち”と、
蓮根と ししゃもの南蛮漬けが美味しそうだったので、買ってきました
今回のくまくまのおみやげは、名古屋城キティさんと
半田のごんぎつねキティさん
風来坊の手羽先と
元祖・千寿の天むす
せっかくあったかいうちに買ってきてくれたけど、
今日は食べられないので、明日の朝ごはんにします
くまくまのバースデイ・ピューロ
本日のメインイベントは、フードマシンでの”バースデイタイム”です
キティさんの顔型ミルクケーキでお祝い、おみやげはバースデイ・プレートとお菓子セット
そして、キティさん登場 今回は、真っ赤なバラのドレスです
MCは くろちゃんでした
キティさんからバースデイカードをいただき
みんないっしょに記念撮影
楽しいパーティでした
”バースデイタイム”のあと、ビレッジに下りると”シュガバニ”が始まっていたのですが
すごい人のだったので、2パレの場所を決め、みわぴょんはまた、ちょっとだけプリモへ…
しばらく待って、”Believe” 2パレです
2パレは珍しく”シリウス”前の階段にしました
歌師のはっせー&なおみん
シロウサいちご・さくらこちゃん、リス・あっちゃん
ジョセフじいさん・ユタちゃん、マイケル・なかっち
歌師・リコちゃん、外周のユタちゃん
シリウス・山ちゃんの、はぁと&ぴぃす
”こころつなぐリズム”のマルタ・アユちゃん
”ぱんぱんぱぱぱん” 、クロウサいちご・ねもちゃん
外周のクロミさま、フローレンスはあもちゃん
フィナーレのなかっち、はっせー
2パレあけ、すこしだけ”…マイメロディ”を観ていくことにしました
やっぱり、MCは くろちゃんでした
今年も楽しいバースデイピューロでした
くまくまのお誕生月になったので、バースデイピューロに行きました
まずは、”Believe” 1パレ 今回も、前回と同じ組でした
1パレはエンタメ前にしました
リスのあっちゃん、歌師・はっせー
シロウサいちご・夏未さん、シリウスの山ちゃん
クロウサいちご・あきぽんの、はぁと&キメッ
ジョセフじいさんのユタちゃん、カモメのまさきちちゃん
”教えて”のシロウサいちご・さくらこちゃん、マイケルはなかっち
マルタのアユちゃん、シカはなっちゃん
トリのあすかさん、フィナーレのはっせー
パレ明け、”キティハ”へ…バースデイフレームで記念撮影
グルメでお昼御飯をすませてから、ゲームコーナーでフォトシールを撮り
バースデイブックに貼り付けます
プリモで催されているバーゲンに寄ったのですが…
今回は目ぼしいものもなく、普段使い用のものをいくつかだけ
キーコーヒーのコーナーで、カレーよりどり3点のセットを購入
そして、フェアリーの”バラ→いこ”へ…
MCは、AGくんとあっちゃん
ゲストはなおみんとあきぽん、演目は今回も『森のコンビニ』
ポムプリダンスあり…
”アクションしりとり連想ゲーム”対決あり
キャラクターソングは、”バツマルユニット”の『Y・M・C・A』
そして、エンディングテーマ
フェアリーから出てくると、”マジカルマーチ”が始まったところ
招待が入っていて、知恵の木前はすごいことになっていたので、
通りがかりにちょっと立ち止まってチラ見
先生はリコちゃん、姫はあいこっち、お付はユタちゃんとねもちゃんでした
3階・フェスティバルプラザで多摩市のクリアファイルを発見
さらに、4階・VIVITIX で メルちゃんのポストカードを購入
フォトスポットでバースデイフォトを撮り
このあとは”バースデイタイム”です
(その2につづく…)
今月はくまくまのお誕生月
今月、週末はいろいろあって、後半はいつ行けるかわからないので、
早めにバースデイ・ピューロに行くことにしました
エントランスでダニエルくんと…
ゲストセンターでバースデイの受付を済ませて
エンタメショップで先日予約していた”ザッツ…”のDVDを受取り
エンタメ前で ”Believe” 1パレ
パレ明け、バースデイフレームの写真を撮りに”キティハ”へ…
グルメでお昼ごはん くまくまは、バースデーバーレル
みわぴょんは、カレースパ
お昼ごはんのあとは、ゲームコーナーでバースデイフォトを撮ったり、
プリモのバーゲンに行ったりしてから
フェアリーの”バラ→いこ”へ…
”バラ→いこ”のあとは、4階に上がってフォト―コーナーで記念写真を撮ったり、
VIVITIXを見たりして、
本日のメインイベント、”バースデイ・タイム”です
MCは、くろちゃんでした
今日は招待が入っていてスケジュールが繰り下がっていたので、
しばらく待って”Believe” 2パレ
パレ明け、”…マイメロ”をちょっと見て
クロミさまと…
エントランスのワゴンでワッフルを売っていたので、おみやげに…
帰りがけ、バースデイクーポンがきていたので”シズラー”で晩御飯
サラダバーに、チーズトーストがつくようになっていました(美味しかったです)
ラムチョップと…
ポークリブを、それぞれ、はんぶんこ
バースデイセレモニーをしてくれました
ピューロの詳細はのちほど…
”TOP…”のあとは、しばらく待って ”Believe” 2パレです
2パレは久々にフェアリー入口前にしました
変身前のミエル・あきてぃ、リスのあっちゃん
カモメのまさきちちゃん、キメっのクロミさま
ビンババは はっぱさん、フローレンスのあもちゃん
外周の歌師・はっせー、シリウスの山ちゃん
クロウサいちご・ねもちゃんの はぁと
&ぴぃす
もう一方のクロウサいちごはあきぽん、フィナーレのトリ・あすかさん
2パレ明け、グルメで晩御飯を済ませて、いよいよ本日のメインイベント、
”バラエティでいこう・Let’s 笑 challange・初笑いすぺしゃる!”第2弾です
イベントのオマケは昨日に替わって本日のメンバーのポストカード
入場すると…
まずは、バツマルユニット・メンバーの、エンディングテーマの振り説から
なおみん&あきぽん
そして、コメディショー 演目は同じく「宇宙人がやってきた!?」
今回のテレビディレクターはペックルくん、レポーターはAGくん
町役場の担当はユタちゃん、ディスカバリー科学館の案内担当のぅめちゃんとあっちゃん
カメラクルーはアユちゃんとまちまりちゃん
宇宙人のパワーで不思議なことが起こります
あっちゃんも ぅめちゃんも、がんばって歌ってました
やっぱり…町興し…と、バレちゃいました
今回のメンバーもがんばっていて楽しかったです
キャラクターソングは、”バツマルユニット”の『Y・M・C・A』
ゲームコーナーのMCは、あっちゃんと ぅめちゃん
ユタちゃんチームと…
AGチームに分かれての
ゲームは”お絵かきしりとりゲーム”対抗戦
なんだかあやしい絵もあったけど…
コレで終わるわけには…というわけで、やっぱりMC対決
そして、もう一組のキャラクターソングは、”プリンユニット”の『ポムプリダンス』
そして、フィナーレ
終演後は、ビレッジでグリーティング
まずはユタちゃん、バッちゃん
と…
日替わり、プリンユニットのまちまりちゃん
アユちゃん
バツマルユニットのなおみん
あきぽんと…
最後にキティハで記念撮影…
MCのみなさんとはココでいっしょに
メンバーが替って、それぞれの個性が出ていて、また楽しいイベントでした
土曜日はみわぴょんが出勤のため”バラ→いこ・スペシャル”を観られなかったので、
日曜にあらためて一緒に観にいくことに…
朝はのんびり出かけて、フードマシンのブランチグリーティングに寄ってからビレッジへ…
まずは”Believe” 1パレから
銀マントで登場のシロウサいちご・夏未さん、シリウスは山ちゃん
シカはなっちゃん、カモメのまさきちちゃん
”ぱんぱんぱぱぱん”のキティさん
、フローレンスのあもちゃん
マルタのアユちゃん、外周のダニエルくん
ミエルはあきてぃ、リズばあさんはごはるさん
シロウサいちご・さくらこちゃんの、はぁと
&ぴぃす
夏未さんもぴぃす、歌師のはっせー
リスはあっちゃん、ジョセフじいさんのユタちゃん
フィナーレの歌師・リコちゃん、バイバイのユタちゃん
バイバイのまさきちちゃん、はっせー
今日はパレ明けにグルメでお昼ごはん
「さて、どうしようかな~」ということで、DTの”みらい…”にいくことにしました
みわぴょんは、今更ながらの初観覧です
ノーベルはなかっち、マーブルはさくらこちゃん
(パレにも出てたのに…おつかれさまです)
「パワーオブ・コミニケーション」
最後にお写真タイム…1枚目は入りきらないね
そして、「ハイ・ポーズ」
DTのあとは、フェアリーの”星・花”へ…
みわぴょん、こちらも今更ながらの初観覧です
ルルはみーちゃん、エルザはサトミさん
女王はありささん、フローラは由美ちゃん
アーサーはあっきーの組でした
星のお祭りのエルザとフローラ
フェアリーから出てビレッジに戻ると”TOP…”が始まっていました
2パレの場所を決めて、パーティタイムだけチラ見
キューティ・アユちゃん、E嬢・なおみんには
「夜のスペシャル、行きますね~」
ハニー・あもちゃんにご挨拶 O嬢ははっせー
ヤン坊が山ちゃん、マー坊がAGくん
でした
(その2につづく…)
2パレ明け、グルメで晩御飯を済ませて、いよいよ本日のメインイベント、
”バラエティでいこう・Let’s 笑 challange・初笑いすぺしゃる!”第1弾です
イベントのオマケは本日のメンバーのポストカード
物販品は、メンバーの集合写真と
MC、ゲストの2L版フォト…
パパッと選んで買ったけど…買い損ねたものもあるような気が…
入場すると…
まずは、”K・I・T”のメンバーの、エンディングテーマの振り説から
めぐちゃん、テンテン
あきてぃ、ねもちゃん
そして、コメディショー 演目は「宇宙人がやってきた!?」
UFOが着陸したという町の取材に来たテレビディレクターはつんこちゃん
町役場の担当はユタちゃん、レポーターははっし~
ディスカバリー科学館の案内担当のりぃちゃんとみわちゃん
カメラクルーにアリスとまちまりちゃん
宇宙人のパワーで不思議なことが起こります
りぃちゃんとみわちゃんのミュージカル仕立ての掛け合いも楽しい
結局、町興し…と、バレちゃいました
ところが…というわけで…みなさん、がんばってました
キャラクターソングは、本日2度目の”K・I・T”の『ロコモーション』
夜の部は豪華に5人です
もういっちょ、めぐちゃんとテンテン
ゲームコーナーのMCは、みわちゃんとりぃちゃん
ユタちゃんチームと…
はっしーチームに分かれての
ゲームは”アクションしりとり連想ゲーム”対抗戦
ドタバタ、ジタバタしてて…楽しかったです
コレで終わるわけには…というわけで、MC対決
そして、もう一組のキャラクターソングは、”ダニエル mix KISS”の『Colors』
MARIKOとALICE
萌ちゃんに代わる新メンバーのまちまりちゃん、
歌師やフローラとはまたちがった、ハウスの活発なダンスもこなしていました
そして、フィナーレ
終演後は、ビレッジでグリーティング
ところが、肝心なところで、バッテリー切れになり
は りぃちゃんだけ…
(数枚分は残しておいたつもりなのに…)
なので、あとはご挨拶だけして…
最後にキティハで記念撮影…
MCのみなさんとはココで撮れたのでよかったです
お芝居あり、ゲームあり、キャラクターソングありと、楽しいイベントでした