14日は 城崎保育園さんにお邪魔しましたo(^-^)o
城崎は 温泉好きなので何回も行きますが、保育園がどこにあるかは知りませんでした。
立派なお寺ですね!お庭も綺麗* わが愛車は観音さまの前にドンと停めるという 恐れ多い体験。
ここでは年長さんは座禅タイムがあるとか。うらやましい。大人も子どもも、落ち着く場所ってのは欲しいものですよね。
園に入ると、右手に保育施設、左手に交流ホール、2階には子育て広場の部屋と学童部屋がありました。面白いのが、子育て広場の部屋には、滑り台で降りていけるようになってます。私は、そこに居た、ぶさかわ(ごめんなさい)金魚ちゃんが、とても気に入りました。
子育て広場参加者さんは、みなさんとてもフレンドリーで、子供達もノビノビ遊んでくれるし、私にも すぐに懐いてくれて、なんか初めて行ったとは思えないくらい楽しい時間でした(^人^)
奥さん(西垣先生)は、とても親切な方で、忙しいにもかかわらず、興味津々に次々質問する私に、丁寧に説明をしてくださいました。すごいのは、毎週ある子育て広場参加者さんに、昼食を振る舞ってくださってるそうです。
今回は私にも振る舞ってくださったのですが、海鮮炊き込みごはん、ウィンナー入りタコ焼き、具だくさんオスイモ、松本さん(参加者)宅おつけもの。おなかいっぱい!美味しい(o^~^o) ほんとーに楽しかったO(≧∇≦)o ありがとうございました!ごちそうさまでした◎^∇^◎
城崎は 温泉好きなので何回も行きますが、保育園がどこにあるかは知りませんでした。
立派なお寺ですね!お庭も綺麗* わが愛車は観音さまの前にドンと停めるという 恐れ多い体験。
ここでは年長さんは座禅タイムがあるとか。うらやましい。大人も子どもも、落ち着く場所ってのは欲しいものですよね。
園に入ると、右手に保育施設、左手に交流ホール、2階には子育て広場の部屋と学童部屋がありました。面白いのが、子育て広場の部屋には、滑り台で降りていけるようになってます。私は、そこに居た、ぶさかわ(ごめんなさい)金魚ちゃんが、とても気に入りました。
子育て広場参加者さんは、みなさんとてもフレンドリーで、子供達もノビノビ遊んでくれるし、私にも すぐに懐いてくれて、なんか初めて行ったとは思えないくらい楽しい時間でした(^人^)
奥さん(西垣先生)は、とても親切な方で、忙しいにもかかわらず、興味津々に次々質問する私に、丁寧に説明をしてくださいました。すごいのは、毎週ある子育て広場参加者さんに、昼食を振る舞ってくださってるそうです。
今回は私にも振る舞ってくださったのですが、海鮮炊き込みごはん、ウィンナー入りタコ焼き、具だくさんオスイモ、松本さん(参加者)宅おつけもの。おなかいっぱい!美味しい(o^~^o) ほんとーに楽しかったO(≧∇≦)o ありがとうございました!ごちそうさまでした◎^∇^◎