難波宮って? 古代史のんびり散歩

時間だけは、タップリある定年団塊世代が、ズート気になっていた
古代日本史を素人の感性でゆっくり探訪します。

これ、野生のカワウソ?

2017年10月15日 | これ何?
平成29年10月10日 午前8時
 宝塚市 山間部 晴れ
 場所は宝塚市街から、宝塚ダッシュ村に行く途中。


 この日は、相方と二人で、アルバイトで道路工事の警備に
宝塚の山間部に行きました。
 車を止め、工事車両を待っていると、すぐ側の小池から
「バシャリ」 なんだ?
何日か前から、この現場に来ていた、相方が、
「この池に、大きなドブネズミが、2匹いるんですよ。」
「ほら、あれあれ、あの茶色っぽいの。」
「今日は1匹しか見えないなー。」

「こんな朝っぱらから、ネズミがおるの?」
 相方の指差す方を見ると、ガードレールで道路と仕切られた
小池の、ほんそこの土手に近い水草に覆われたところに、
茶色っぽい、動物が、近くにいる、私達を気にする様子なく
生えている水草を、もぐもぐと食べていました。



 悠然と(無邪気に)、こちら(人)を気にせず、泳いでいます。


 水草を食べていました。


 池の大きさと、カワウソ(?)君の大きさがわかるかと、
 引いて撮影、カワウソ君は中央です。


 水草を食べている、後ろ姿です。


 一度目が合っただけで、ゆっくり泳いでいました。

「あんな大きな、ドブネズミなんて居らへんで!」

「ジャーなんなのですか。」
「こんな野外で見たことないけど、動物園で見た、ラッコ?」
「でもラッコは日本に居てへんし、え~と?」

「あっ! カワウソ、カワウソ違いますか?」
「そうかも知れんなー。」
でも、革を取るために、根絶やしになってもたんと、ちゃうかったか?
相方は気楽に、カワウソ?に、喋りかけていました。
「この間一緒におった、奥さんはドウしたんやー?」
「逃げられしもたんかー?」

 工事車両が来たので、二人で、交通整理の警備を始めました。

 昼休みになり、小池の側に止めていた車で休憩していると。
「バッシャリ。」
ドアの開け閉めの音にも気にせず、池の小魚を取っているようでした。
 相方が、やって来て、
「さっき、近所の人に聞いたら、だいぶ前からいるそうで、
以前は、4匹ぐらい居たそうですよ。」
「近くに池が幾つも有るから、あっちこっちに、
行ってるんちゃうかて、言ってましたよ。」

 地元の人達はご存知だったようです。
農作物を荒らさないので、可愛く見守られているようでした。

 今朝の新聞で、対馬で見つかったカワウソは
ニホンカワウソではないと結論づけ、
日本では、カワウソは絶滅していると結論づけていました。
宝塚で見てきた、あれは何?
カワウソでは無いのかな?

 ブログに上げて、おしえてもらおう。
 ご教授よろしくお願いします。

 地元の方のご迷惑になってはいけませんので、
住所等は記載しません、悪しからず。
実は、スマホで、動画も撮っているのですが、
ブログに揚げる方法が解りません。


 平成29年10月14日

 鳥獣に詳しい、知人に写真を見せて聞いてみました。
「あーこれは、ヌートリアだよ。」

 Yahoo japanより
「外来種で、西日本で、繁殖していますね。」
「皮を取るために、戦前に輸入されて、皮の需要の変化で、
不要になり、野に放されて、繁殖しているんですよ。」
「地区によっては、増えすぎて、農業に影響が出ているので、
捕獲駆除をしている所もあるよ。」
「繁殖は、西日本が中心なので、全国的な認知は
されていないよね。」

「私の、子供の頃には、見たことがなかったよね。
ヌーテリアって言葉も初めて聞いたと思うよね。」

「ヌ―テリアって、犬じゃないんだから。」
「ヌーテリア じゃーなくて、ヌートリア。」

「あっ ヌートリア か。」

 皆さんは、ご存知でしたか?
初めて方も、ヌートリア 覚えて貰えましたか?

 もしかして、絶滅種のカワウソ かと思い、場所を詳しく
述べていませんでしたけれど、それならば、いいかな。
 人をあまり怖がらないようで、見ているととても気持ちが
安らぎますので、一度散策されたらどうでしょうか。
 私が見たのは、宝塚市大原野坂山の、農業用溜池でした。
 付近は、農道で、道が狭く止める所も見当たりませんので、
付近住民の、ご迷惑にならないよう、自己責任で、クレグレモ、
ご注意をお願いします。





◎ 古代史 のんびり散歩 
   
スタートページ です。
    (新作順表示)


◎ 目次ページ
   
(創作順表示)

◎ 「難波宮ッテ?」
  古代史感のすれ違い

   
メイン ブログです。



 すみません。私は、理系出身で物を知らないド素人の定年組みです。記載内容に、非常識な内容、不快な表現等があるかと思いますが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。ご指摘頂けましたなら、早急に訂正変更いたしますので、ご指摘、ご指導お願いします。 記載内容に多少の大袈裟や、特に会話記載に省略や脚色を加えております。老人の戯言と、ご容赦下さいね。




コメントを投稿