ナミブ砂漠の最奥部、ソススフレイまでは
窓のない4WDで進みます。
赤い砂まみれ。。。笑
デューン45があまりに有名ですが、
この見渡す限りの砂丘が
続く景色は迫力!!!

デッドフレイ、死の谷と呼ばれる所まで来ました。
数百年前に川の水の流れが変わってしまい、
それ以来枯れてしまった木々が、
微生物もいないために朽ちずに残って不思議な世界を作っていました。



出発直前に友達に教えてもらって見た番組、
アンビリーバボーで取り上げられた、
影絵のように見える写真が撮影されたのは、
木の形からこの辺りでは??

この日はペルセウス流星群★
ただでさえ、恐ろしいほどにたくさん見える砂漠の星空に
大げさではなく、10秒に1回の頻度で
星が流れました。
中でも一等星くらいの明るさで、大きく、ながーーく
弧を描くように流れた星に鳥肌がたつほど感動!!
それでも願い事を言う余裕なんてないものですね。
窓のない4WDで進みます。
赤い砂まみれ。。。笑
デューン45があまりに有名ですが、
この見渡す限りの砂丘が
続く景色は迫力!!!

デッドフレイ、死の谷と呼ばれる所まで来ました。
数百年前に川の水の流れが変わってしまい、
それ以来枯れてしまった木々が、
微生物もいないために朽ちずに残って不思議な世界を作っていました。



出発直前に友達に教えてもらって見た番組、
アンビリーバボーで取り上げられた、
影絵のように見える写真が撮影されたのは、
木の形からこの辺りでは??

この日はペルセウス流星群★
ただでさえ、恐ろしいほどにたくさん見える砂漠の星空に
大げさではなく、10秒に1回の頻度で
星が流れました。
中でも一等星くらいの明るさで、大きく、ながーーく
弧を描くように流れた星に鳥肌がたつほど感動!!
それでも願い事を言う余裕なんてないものですね。