goo blog サービス終了のお知らせ 

つるみつる

他にいいタイトルが思いつかないので、もうコレでいきまっす!!今後共よろしくお願いします<(_ _)>

10.05 面接

2005年10月06日 03時14分56秒 | 就活
9月8日にNSビルで説明を聞いた
東京○○○の面接に若林まで行ってきた。

同じ日に説明を聞いた会社は
とっくに内定がでて研修に参加しているというのに、
この差は一体何なんだろう。

説明会で話を聞いた時点では、今回の会社の方が好感度が高かったけど、
内定が出た会社の研修に参加しているうちに、
「もうここでいいかなぁ~」と思ってきてしまった・・・。

今までは、お尻に火がついた状態というか、
このままだと、「何処も行くところが無い」と思い必死だった。

だけど今回は、ここに落ちたとしても、行く所があるし、
正直、自分でも何で志望したのか分からない状態だった

そんな訳でかなり熱意がない状態で面接に行ってしまった。

面接自体はごく普通な感じだった。
履歴書の内容に沿った質問だったので、その辺の受け答えは大丈夫だと思う。
つーかもういい加減慣れた。

ただ、
内定を貰っている会社とは全然違う業種だが、
何故この業界なのか?とか
その業界の中でも何故当社なのか?といった類の質問には
自分自身もよく分からないで受けてしまったので、
かなり曖昧な回答をしてしまった。

1週間以内に郵送で結果が出るらしいが、もうどうでもいいや。


帰りに
三軒茶屋乗り換えなので、
N西くんを一目見ようと思いマックを覗いてみた・・・










残念ながら、いませんでした


本文とは全く関係ないけど・・・






今とはキャラが全然違っていて、むちゃくちゃな感じが気に入ってます。

う~ん

2005年09月14日 02時14分46秒 | 就活
どうも
全然バイトには入ってないのに、
昨日も飲み会にはちゃっかり参加しました。

どんな人が来るのか知らされてなくて行ったら、
以下敬称略
S田、K端、U木、Y口、K木、K林、Y嵜、A川、M田、D肥
10人もいてちょっとビックリ。
キャパオーバーを心配したけど、
まあ、そこそこ楽しめました。


そんなことは置いといて、就職活動です。

今日は文系も積極採用のSE職
○○○株式会社の2次面接に行った。
14時から面接が始じまって、終了したのが14時50分。
50分も面接したの初めてだよ。


結果、その場で内定・・・

・・・


う~ん


こんなんで良いんでしょうか?

この会社、入社前研修が鬼のようにあるんだけど・・・

9月の平日はほぼ毎日6時間・・・

10月からは土日を潰されて、それを6ヶ月間・・・

とりあえず、明後日研修に参加してみて、
この先の就職活動を続けるかを決めよう。

入社承諾書にはサインしちゃったけど、大丈夫だよね。たぶん

8.19 鬱

2005年08月26日 18時56分37秒 | 就活
7時起床。
9時に家を出て永田町へ。
○グラの本社に行ってきた。

前回の説明会は10人いたのに今日は自分を含めて2人だけだった。
前回の説明会後に行われた、筆記試験と履歴書で2人に絞り込まれたのだろうか・・・

適性検査をやりながら交互に面接に呼ばれるという形式だった。
おばさんの人事が1人の1対1の面接。
今までの面接で一番最悪だった。
「熱意がない」とか、

「何がやりたいのか分からない」とか


その他色々言われたが、それはもうぼろくそに言われた・・・

受けていてこれは印象最悪だっていうのが分かったから、
面接中にもう諦めていた。
面接終了後には適性検査の残りと再びSPI・・・
2回もSPIがあるとこ初めてだよ。
もう結果も見えていたので、適当にやって逃げるように帰宅。。

帰宅後の残り半日、軽く鬱状態だった。

2日後、リクナビにメールが来ていて当然落ちてました。

8.18

2005年08月26日 18時47分55秒 | 就活
明日書くとか言っといて更新してなくてごめんなさい。
思い出しながら書きます。
タイトルは「ハッテンイチハチ」とお読みください。

今日は先日説明会に行った○○ドラッグの筆記試験だ。
業界の事について詳しく知ってもらいたいとかいって
大学の講義みたいなヤツを3時間も聞かさせられた。
そこまで興味を持ったわけじゃないけど、
あんなに長い説明会に耐えたのに選考に進まないのはもったいないと思い、
筆記試験に行く事にした。

12時40分に東府中に着くように家を出た。
13時からの試験だし、駅から5分なので十分な筈だった。(そう十分な筈だった)

明大前で井の頭線を降りて京王線のホームにいったら急行が着ていた。
路線図をみたら、目的地の東府中は急行が止まる。
「よし」と思い乗り込んだ。

前回の時も東府中には急行が止まるのに、
なんでわざわざ調布で各駅に乗り換えなきゃいけないんだろう?
と疑問に思っていた。
一度行った事があるという油断から、
ネットで調べた乗り換え案内を無視して、調布で乗り換えずにそのまま乗っていた。

調布をすぎて2駅目ぐらいで異変に気づいた。
景色がどんどん山になっていく・・・。

あれっ?

東府中ってこんな山の中だっけ・・・。
不安になり車内にある路線図をを見たら

調布で枝分かれしてる・・・
ようやく自分の犯した過ちに気づき引き返そうと思ったが、
列車は急行なので止まらない・・・。
どんどん駅を飛ばしてさらに山の奥へ・・・。
京王永山という駅でようやく止まり急いで引き返した。
東府中に着いてから試験会場まで「フライ、ダディ、フライ」の
堤 真一なみにスーツを着ての猛ダッシュ!!

試験会場に着いたのが1時30分・・・。
筆記試験なので遅れては受験できず終了
駅から走って汗だくだったので、セブンイレブンでポカリを買った。
店員さんに
「ありがとうございましたぁ。またお越しくださいませぇ。」
って言われたけど、
東府中なんて二度とこねぇよ!!
とポカリを店の前で一気飲みしながら、心の中で思いました。
駅前のマックでクラブハウスのセットを食べて帰宅。

結局セブンでポカリを買い、マックでクラブハウスを食べに
スーツを着て東府中まで行っただけの1日でした・・・。


どうでもいい話

2005年08月13日 02時17分08秒 | 就活
今日、僕らの音楽2という番組にスガシカオが出ていた。
夜空ノムコウは久々に聞いたけど、詩が良い!
  
  君に話した言葉はどれだけ残っているの?
  僕の心の一番奥で空回りし続ける

  あの頃の未来に僕らは立っているのかなぁ
  すべてが思うほどうまくはいかないみたいだ
  このままどこまでも日々は続いていくのかなぁ
  雲のない星空がマドの向こうに続いている


ふと思ったんだけど、
スガシカオ」って名前を並べ替えると
     
カオガスシ
     
顔が寿司
ってどうでもいいですね。。

どうでもいい話ついでにもう1つ。

合同企業説明会って調べてみたら、8月中はほとんど無いんだね・・・。
仕方ないので、リクナビで8月の2週目に説明会を開催している会社を
絞込み検索で探し、いきなり会社の説明会に行った。

今週は東府中と永田町に行きました。
電車賃が飛んでいく~




今回は酒癖の悪いスネ夫







町の公害って・・・

2005/07/13「2話目」

2005年07月13日 15時21分30秒 | 就活
今日は朝の5時まで履歴書を書いてました・・・。

んで、13時起床。

起こされていなかったら、たぶんもっと寝ていただろう。

恐ろしい。。


今回は志望動機を今までよりは練ったつもり。

ここ落ちたら、夏休み中の就職活動が決定的になる訳で・・・

明日の集団面接と筆記試験頑張ります!!


夜はテレビ漬け・・・。

巨人戦~海猿~がんばっていきまっしょいと

全部見てしまった・・・。

テストが近いのにこんなんでいいのだろうか・・・。


今日の巨人投手陣はついてなかったですね。

1試合で投手2人も打球が直撃して降板・・・

昔の後藤の自打球3連発並に珍しいシーンでした。



「海猿」面白いです。

おバカなシーンと緊張感のあるシーンとのバランスが絶妙で。

好きなセリフは

お前に
チェック インッッ!!!


です。発音良すぎ!



「がんばっていきまっしょい」は女子ボート部の物語なんだけど、

まさに青春って感じでいいです。

キラキラしていて眩しいです。

こんな高校生活を送りたかった・・・。

既にオジサン目線ですね・・・イヤになってきた・・・

かわいい女の子がいっぱい出てくるけど、

その中に1人

実写版

ちびまる子
がいます・・・。いい味出しているので

是非一度ご覧になってみてください。





2005/06/29 M

2005年06月29日 00時53分05秒 | 就活
トラックバックってですか?

ヒロシです・・・昨日のブログにトラックバックがあったとです・・・
        このブログって知っている人しか見てないと思ってました・・・

O田さんのブログにもあったみたいだけど、どう対応すればいいんですかね?

ネチケットが分かりません・・・。誰か親切な人教えてください。

そういや、ここって著作権は大丈夫なんですかね?

マンガとか歌詞とか載ってるし、藤子プロとかレコード会社に

訴えられたりしないんですかね??

まあ、いっか。ひっそりと行きましょう。。





今日も暑かったですね~。

36℃の中スーツを着て学校で行われている、

合同企業説明会に行ってきました。



駅に着いた時点で既に汗びっしょりだったので、

水分を補給せねばと思い、

学校の近くのampmで500ml入り紙パックの

グレープフルーツジュースを105円で買いグビグビと一気飲み・・・

生き返ったところでいざ説明会へ。



13:30~15:00までが第1部で15:30~17:00までが第2部でした。



1部では「ビジョンMガネ」って所を聞いてみた。

最初はあんまり興味なくて、

他に聞いてみたい所がないから聞くって感じだったけど、

オリジナル製品(絶対にずれないメガネ)とか

(携帯のアンテナの素材で出来たフレーム)とか

結構沢山特許をとった商品があって面白そうだった。

関西の方では知らない人は居ないというくらい有名らしい・・・

それで、関東の方にも本格進出するらしく、

結構人がいるらしいので需要もありそうだ。

エントリーして、来週説明会に行ってみようかと思います。



1部で2社聞く予定だったけど

他に聞いてみたい所が無かったので、

2部までの空き時間をつぶす為にマクドナルドへ行った。



マックチキンとシェイクのストロベリー味を200円で購入。



頭の中は帰りに買う予定のミスチルのCDの事で頭がいっぱいだった

僕にはマックチキンのラップ↓が












「Mr.Children 」って見えましたーーー!!



第2部は「サミット」っていうスーパーを聞いたけど、

こっちは大して関心をもてませんでした・・・。



んで、山手線で渋谷へ行きました。

何でわざわざ渋谷までCDを買いに行くのかというと、

大きいお店のCD入荷日や発売日に行くと、

同じCDを買っている人が沢山みれるから

なんだか、ミスチルのCD買っている人はみんないい人に見えてきます・・・



TSUTAYA→HMV→TOWER RECORDSと周っていたら、

な、なんと







バイトで一緒の「Mr.Okada」にHMVで遭遇!!
(ちょっと無理がありますが・・・)

男の子とデートしてました・・・

高校生の夏服が涼しそうで、うらやましかったです・・・

長袖汗だくスーツの自分が凄くおじさんに思えました・・・



それにしても同じバイトの人に全然関係ない場所でよく出くわすな~

こないだはウエキさんにばったり会ったし・・・古くはドンキーで店長と・・・





帰宅後は四次元Four Dimensionsをエンドレスリピートです。。

カップヌードルの曲はCMの部分だけでは良さが伝わらないですね。

一曲通して聴いたら2番からバンドが入ってきて凄くカッコいい



どうしようもなく急に一人になりたい時があり
屋上で月を眺めてた
君に想いが強く向くほど 臆病になるのが分かって
素直には認められなくて
でも 君が僕につき通してた 嘘をあきらめた日
それが来るのを感じたんだ
未来がまた一つ ほらまた一つ
僕らに近づいてる

「and I love you」





「いえ、もっときたないの」!!

2005/06/28 理想と現実

2005年06月28日 00時41分51秒 | 就活
去年の今頃、4年生の自分は



4月には内定が出ていている!

単位はほぼとり終わっていて、学校へ行くのは週1!

卒論は骨組みが出来ていて、データも揃い後はもう書くだけ!



となっていると妄想していた・・・

ところが

実際は





ヒロシです・・・6月末なのに、いまだ内定が出ず
        クソ暑い中スーツを着て就活しているとです・・・



ヒロシです・・・4年生なのに、週11コマも履修しています・・・
        1人で寂しく前の方で聞いているとです・・・
        



ヒロシです・・・卒論の漠然としたテーマしか決まってないとです・・・
        7月末までにある程度かたちにして提出しないといけません・・・
        どうすれば良いとですか?



みつるです・・・みつるです・・・みつるです・・・



なんだか理想と現実のギャップで悲しくなってきました・・・



   悲しみをまた優しさに変えながら 生きてく

   負けないように 枯れないように 笑って咲く花になろう
   ふと自分に 迷うときは 風を集めて空に放つよ今

   Mr.Children 「花-Memento-Mori-」



いい曲ですね~

聞いているとちょっとだけ前向きになれます。

明日新曲の入荷日なんで、スーツを着て買いに行きます!!




2005/06/25 合同企業説明会

2005年06月25日 00時32分03秒 | 就活
新宿で行われている、合同企業説明会に行って来ました。



目黒の山手線のホームで

友達のKさんと11時に待ち合わせていたんだけど、

5分くらい遅刻してしまった・・・。

最近、人との待ち合わせで遅刻してしまう事が多い。。

仲がいい人との待ち合わせだと、「ちょっとぐらい遅れても大丈夫だろう」

と気が緩んでしまい、遅刻してしまっている。

以後、気をつけます!



いざ、エルタワーの30階へ。

高速エレベーターで一気に20階まで上がるんだけど、

何回乗っても耳が「キーン」ってなる。。



受付で出展企業の一覧表をもらい、企業をチェックしたところ、

話を聞いてみたいと思える企業が

ない・・・

先日同じエルタワーで出会って2次選考で落ちた

O塚商会がまた来ていた・・・。

しかも説明している人が同じだった。

なんかちょっと複雑な気分。。



聞いてみたい企業もないのにダラダラいてもしょうがない

ということになり、1社も聞かないままエルタワーを後に・・・。

ここでの収穫は出口に置いてあった、

定価900円の面接対策本が無料で貰えたということぐらいかな。

滞在時間わずか30分で、再び高速エレベーターで急降下。。

また耳が「キーン」として思わずツバを飲んだ。





さすがにこのままじゃ帰れないので、同日開催している

新宿NSビルへハシゴすることになった。

エルタワーからNSビルへの移動は、

前回落合くんと行った事があったので

今回は迷うことなくスムーズに移動できた。



んで、NSビル。

前回も思ったが、この会場は

無法地帯だ・・・

他の会場だと、「ブース外での勧誘は禁止されています」

と主催者の張り紙がちゃんと張ってあるのに、

ここでは通路はもちろんの事、

会場の外の自動販売機や喫煙所があるところにまで、

先物取引などの怪しい会社の社員が来て

ガンガン話しかけてくる。。



そんな中、引越社という会社の社員が近づいてきた。

自分はKさんという餌を与えてさっさと逃亡・・・
その後、Kさんは全く興味のない会社の説明を30分以上されていた。。

Kさんごめんなさい。。。



危険な匂いがぷんぷん とするNSビル。

そこでついに、マック内では有名なあの企業に出くわした。

その名も、















株式会社


























サンキュー!!!















新宿NSビルに株式会社サンキュー現る!!

初めて生サンキューを見ました。

その、冗談のような社名!

新卒では高い初任給26万円!!

一体どんな仕事をさせられるんだろう?



そんなわけで、今回の合同企業説明会巡りは

志望したい企業に出会える事無く終了・・・。

帰りにKさんと「SUBWAY」でお茶をして帰宅。

2005/06/22 スーツ

2005年06月22日 00時21分35秒 | 就活
毎日更新なんてとても無理でした・・・。

スイマセン・・・。



んで、何をしていたのかというと、

土、日、月、火と4日連続で就活してました。

決して空白の4日間を過ごしていた訳ではございません。

濃い~4日間でした。はぁ。。。



この時期の就活で何が大変かというと、

それは



スーツが







暑い!!





っていうことです。。

ここを読んでいる人の中には、「まだ自分には就活なんて関係ないや~」

と思っている人もいるかと思いますが、

暑くなる前に決めてしまいましょう。



マジでツライので・・・



外で汗だくになり、建物の中は冷房がガンガンにかかっていて、

自分は何度も頭が痛くなりました・・・。



あと、今の時期から



①自己PR

②学生時代に力を入れた事

③志望動機


を考えておきましょう。

何処行っても必ず聞かれますので・・・

特に自分は志望動機を考えるのに毎回苦戦しています。

だって、




志望動機なんて
ないんだもん!!