次は国家資格いってみようかな。
とりあえず絵がいっぱいあって、
サルでも分かるように書いてある本を買ってきた。
キタミ式イラストIT塾 「基本情報技術者」 平成23年度 (情報処理技術者試験)

まだ、「はじめに」しか読んでないけど、
なかなかいいことが書かれていた。
以下引用
---
本書は「とにかく最後に飽きずに読んでもらえること」を重視しました。
イラストやマンガをふんだんに入れるのはもちろんですが、
なによりも重視したのは「なぜなに?」に応えること。
そして「試験のためだけの勉強」で終わらないこと。この2点です。
勉強って、わからないままの暗記はしんどいです。
でも、読んで理解して「わからないことがわかるようになる」
瞬間ってのは、本当は楽しくて飽きないもののはず。
そして、「わかった!」となった項目は、意外と忘れないものなんですね。
---
ちょっとずつ、はじめますか。
とりあえず絵がいっぱいあって、
サルでも分かるように書いてある本を買ってきた。
キタミ式イラストIT塾 「基本情報技術者」 平成23年度 (情報処理技術者試験)

まだ、「はじめに」しか読んでないけど、
なかなかいいことが書かれていた。
以下引用
---
本書は「とにかく最後に飽きずに読んでもらえること」を重視しました。
イラストやマンガをふんだんに入れるのはもちろんですが、
なによりも重視したのは「なぜなに?」に応えること。
そして「試験のためだけの勉強」で終わらないこと。この2点です。
勉強って、わからないままの暗記はしんどいです。
でも、読んで理解して「わからないことがわかるようになる」
瞬間ってのは、本当は楽しくて飽きないもののはず。
そして、「わかった!」となった項目は、意外と忘れないものなんですね。
---
ちょっとずつ、はじめますか。