goo blog サービス終了のお知らせ 

つるみつる

他にいいタイトルが思いつかないので、もうコレでいきまっす!!今後共よろしくお願いします<(_ _)>

7年目

2012年04月01日 00時53分28秒 | 仕事
2006年4月に入社し、月日はあっという間に流れ
丸6年が経過した。

今日からいよいよ7年目に突入。

自分の人生のなかで同じところに在籍した
最長が小学校の6年間なので、
7年目は未知の領域だ。

3月から環境も変わったことだし、
今年はいろいろ頑張ります!

6年目

2011年04月01日 23時20分57秒 | 仕事
2006年4月入社なので、

丸5年が過ぎ社会人6年目に突入しました。

入社当時はまさか同じ会社に

5年もいることになるとは思っていなかった。


以前に比べると景気も回復してきて、

そろそろ転職かと思っていたけど、

今回の大震災の影響でまた景気が悪くなりそう。。


とりあえず、6月30日までにあと2つ資格を取得せねば。。。

BCMSN合格!!!

2010年12月05日 23時54分27秒 | 仕事
o(`▽´)o

2010.12.05(日)
本日BCMSN一発合格致しました!!


o(`▽´)o


(相変わらず名前のIが大文字だが、直し方が分からない…)

各セクションの結果
BCMSN(Building Cisco Multilayer Switched Networks)
Implement VLANs .................................................. 60%
Conduct the operation of Spanning Tree protocols ................. 90%
Implement Inter-VLAN routing ..................................... 80%
Implement gateway redundancy technologies ........................ 88%
Describe and configure wireless client access .................... 100%
Describe and configure security features in a switched network ... 100%
Configure support for voise ...................................... 63%
(wirelessは1問も出なかったから100%。。)

結構悩む問題が多く、合格を確信して試験終了した訳ではなかったので、
結果の画面を待つ間は、祈る思いでした。。。
受験料18,900円を無駄にしなくて良かった。

会場は前回同様「SHT芝公園テストセンター」。
会場を出てすぐに撮った東京タワー
(今回も撮ってみました)




昨日の夜勉強しながら、
頭の中では何故か泉谷しげるの春夏秋冬がエンドレスで流れていた。
------------------------
今日ですべてが終るさ
今日ですべてが変わる
今日ですべてがむくわれる
今日ですべてが始まるさ
------------------------

受かっても終わらないんです。。残念ながら。。。

BSCI(取得済)+BSMSN(取得済)+TSHOOT(新試験)
でもCCNP認定されるけど、教科書や問題集がまだ出ていないので、

BSCI(取得済)+BSMSN(取得済)+ISCW(2011/06/30まで)+ONT(2011/06/30まで)
教科書や問題集が出揃っている
残り2科目を2011/06/30までに取得してCCNPコンプリートを目指します!!!

http://www.cisco.com/web/JP/event/tra_ccc/ccc/certprog/paths/professional/ccnp.html




勉強癖が付いてる今こそ、
このままの勢いでBCMSNの勉強を始めるしかないな…
一呼吸置いちゃうと、ダラダラと勉強してしまうので。。

2010年01月31日より引用

とか言いつつ、前回から10ヶ月も掛かってしまったので、
今回こそはしっかりと計画を立て、
2011年6月30日までに残り2科目を取得します!!

5年目。。。

2010年04月01日 23時48分12秒 | 仕事
今日で社会人になって
丸4年が経過し、5年目に突入した。
(毎年4月1日は更新しているな。。)

自分は今担当しているPJの終盤に差し掛かっているので、
4月1日から新しい環境に変わるということは無かったが、
一緒に仕事をしてきた、2人が会社を離れたり、
自社に戻ったりと周囲の環境は大分変わった。

5月~6月にかけて、いよいよ自分も出向先が変わるかも知れない。

一足先(2月末)に自社へ戻った、
同期が3月31日付けで、会社都合により退職した。。

先週会った時は何も言っていなかったので、
話を聞いて少なからず動揺した。

3年目!!

2008年04月01日 00時33分03秒 | 仕事
今日から社会人3年目突入で御座います。

今までの人生は6年、3年、3年、4年と自分で決めなくても、

決められた時間が経てば、自動的に新しい環境になっていたけど、

これからは目標を持って、ゴールを決めていかなといけないですね。

転職するのか、もうちょっと続けるのかも今年次第。

勝負の3年目です!!

熊本Again

2007年11月24日 01時37分56秒 | 仕事
約1年ぶりに熊本へ出張で行きました。

相変わらず、タクシーの運転手さんはよく喋りますねぇ

東京でタクシー乗ると無言だから

景色とか見れるけど、

熊本だと、景色見る間も無いくらい、

話してくれちゃうから、相槌打つのに疲れる。。



写真は去年も泊まった、

水前寺コンフォートホテルの部屋から見た路面電車


結局今回も乗る暇は無かったです。。


ナンパの名所の東バイパス沿いで24時までお仕事し、

翌、月曜日の午前の便

で東京へ戻り、

午後は普通に仕事をしました。

以上、
10月28日のお話でした。。

大阪

2007年01月16日 23時10分35秒 | 仕事
大阪に行きました。

仕事では全然役に立てず、

何しに行ったんだか正直分かりません。。

自分の無力さに結構凹みました。。。


でも、お客さんと呑みには行きました。

みんな当たり前のように関西弁でした。

特に部長さんが声もでかくてすごかったです。


ホテルは「三井アーバンホテル 大阪ベイタワー」

ってとこの38階に泊まりました。

写真の真ん中らへんに見えるのが、

大阪ドームです(京セラドーム?)




熊本城!

2006年10月13日 00時20分53秒 | 仕事
仕事早く終わったから、熊本城さ行ってきたどーーー!!!!

こっち着てから移動は全部タクシーだけど、

どの人も物凄くよくしゃべる…

こっちが客なのに、

「あーそうなんですかぁ~」とか

「へ~~」とかひたすら相槌をうって

聞き役に徹しております…

熊本の町は路面電車が多くて道路は走り辛いらしい…

あと、半分の確立で運転手のおっちゃんの喋っている内容が

理解不能…

そんなこんなで楽しい?おしゃべりであっという間に

熊本城に到着




写生に来ている地元の中学生がたくさんいた…。

なぜか5~6人くらいの女の子グループ2組に挨拶された

写生ってかなり懐かしかった…。

昔やったなぁ





出張行くとお金バンバン使うから、

普段の金銭感覚がおかしくなってきた