-
「明治の薫り」
(2007年11月26日 | 04. 趣味の一つ)
市民会館へ「赤松則良ものがたり」を見... -
銀杏並木
(2007年12月01日 | 04. 趣味の一つ)
農林大学校の銀杏並木。 黄色のじゅう... -
「眉山」
(2007年12月21日 | 04. 趣味の一つ)
明治座の12月公演を見に行ってきました... -
おめでとうございます
(2008年01月06日 | 04. 趣味の一つ)
あけましておめでとうございます。 ... -
梅まつり
(2008年02月13日 | 04. 趣味の一つ)
菊川の代官屋敷黒田家で梅まつりが行われました。 イイ梅花の香りがしていました... -
桜 満開
(2008年04月01日 | 04. 趣味の一つ)
今、浜松・フラワーパークの桜が満開で... -
浜松祭り
(2008年05月07日 | 04. 趣味の一つ)
昼間は中田島で凧を揚げて、夜は街中で... -
ホルン
(2008年05月13日 | 04. 趣味の一つ)
母の日「つま恋」で温泉・食事でくつろ... -
加茂荘~ならここの湯
(2008年06月03日 | 04. 趣味の一つ)
「加茂荘の蔵と花菖蒲」 1,500品種100... -
美術館めぐり
(2008年07月23日 | 04. 趣味の一つ)
浜松美術館「古代エジプトの美展」&掛... -
竹シーツ
(2008年07月28日 | 04. 趣味の一つ)
寝苦しい夜が続いています 昨夏から使... -
はだかまつり
(2008年09月04日 | 04. 趣味の一つ)
9月3日見付地区など二十八町から約二千... -
日曜コンサート
(2008年09月22日 | 04. 趣味の一つ)
いつもお世話になっているユニー1F喫... -
「ザ・ニュースペーパー」ショー
(2008年10月22日 | 04. 趣味の一つ)
グランドホテル浜松でいなんば食事付き... -
御命講
(2008年11月13日 | 04. 趣味の一つ)
600年前の室町時代(1385)日什上人によって建てられた玄妙寺で、毎年11月1... -
ダリアの花
(2008年11月20日 | 04. 趣味の一つ)
きょうは今冬一番の冷え込みとなりまし... -
フェルメールに恋して
(2008年12月26日 | 04. 趣味の一つ)
去年国立新美術館で「牛乳を注ぐ女」を... -
おめでとうございます
(2009年01月06日 | 04. 趣味の一つ)
新年おめでとうございます。 紅白の羞... -
経営セミナー
(2009年01月28日 | 04. 趣味の一つ)
27日アクトでジャーナリスト森永卓郎氏... -
桜
(2009年04月03日 | 04. 趣味の一つ)
ジュビロ大久保クラウンド入り口の桜。 いろいろな場所で桜が満開になりつつあります...