goo blog サービス終了のお知らせ 

みとままのひとり言

艸心 



携帯で撮ったので少し画質がよくないけど
今年は紅葉を見に行くこともなく・・
仕方なく練習場から見える色づいた山を撮って紅葉を楽しんだ
ような・・・・・

今年もとうとう師走にはいった
一年があっと言う間に過ぎていくのは
歳のせいだろうか・・・

今年を振り返るのはもう少し先にして・・・と

先日中学生の頃の日記が出てきた
物置の整理をしていて
中学の頃の日記・・・
自分で読み返して懐かしいやら恥ずかしいやら
この日記だけは絶対に誰にも見せないで隠しておこうと
心に決めてまたしまいこんだ

若い頃のみとままは
非常に気が強くて
小学生の頃なんかは男の子とでも平気で取っ組み合いの喧嘩してた
かなりの負けず嫌いだった
でも、最近は温和になったと・・・娘曰く
頑固さだけは治らないけど
歳とともに人は温和になっていくものなのかなぁ

そういえば一度だけぶりっ子して泣きまねしたら
仲良しの男の子がかばってくれて
いじめた子を叱ってくれた
でも・・・涙出てないし・・・泣きまねだし・・・
顔を上げれなくて困ったことがあった
懐かしい超昔のへ~~んな思い出


   今日の一言

      艸心
         みつを


草のように柔らかな心って意味らしい
どんな心なのかな・・・

多分私は程遠いかもな~

コメント一覧

みとまま
http://white.ap.teacup.com/tearskei/
こんばんわ~☆
tokusiroさん
我が家はそんなに田舎ではないのですが
都会ではないですね^^

どこを見ても山はたくさんありますよ~~
子供の頃の思い出ってたまに懐かしく感じたり
その頃のことを思うと結構胸がキュンってなったりね

そうしんって読むみたいですよ
温和な心にはまだ到達はしてないみたいですが
昔よりは熱くなくなりました^^:
tokusiro
http://sun.ap.teacup.com/tokusiro/
おはようございます。
周りに山があるというのは、いいですね。
我が家からは全然、山は見えません。

中学時代の日記、懐かしいですね。
私は何回か、引っ越しをしてるので
何もありません。

何と読むのかな?
温和な心は、65歳ぐらい過ぎたら
そうなると思います。私が証拠です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「言葉」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事