午前中は所要で行けず、昼からM山へ行く。キマユムシクイはKさんの話によると昼前にちょこっと出たとのこと。午後は出会えなかった。
1/22撮影、キマユムシクイの出現を待つ合間に撮ったスズメ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
毎日の観察、お疲れ様です(^_^)
13日の小雨降る金曜日、オジロビタキを撮る為にM公園へ行きました。
奇しくも私の10代の頃に住んでいた校区で、今も墓参りで近くまで行くのに
こんなに野鳥が豊富だったとは、思いもしませんでした。
この日は数人の鳥撮りさんでしたが、オジロが出て来ず、私は一人で
周りを散策していて、偶然紅葉の木でオジロを見つけました。
カメラを取って来てから撮り始めると、小さな鳥が2羽見えました。
何とか私だけ証拠写真が撮れました。
ムシクイと言う事は分かったのですが、詳細が分からず鳥友に確認を
して貰ってました。
二転三転したようですが、はっきりして良かったです。
どちらにしても、珍鳥には変わりないですものね(^_^)
またお世話になるかも知れません、その時はよろしくお願いいたしますm(_ _)m
連日お疲れさまです。
ムシクイはキマユに落ち着いたようで良かったです。
これからも観察続けて下さいね。
スズメも良く見ると可愛いですね~
寒い1日でしたがキマユムシクイは今日も現れました。
Kさんが綺麗に撮っていました。
私は午後1度姿を見ただけで撮影出来ませんでした。
納得出来るものを撮ろうと頑張っていますが、見付けるのも撮るのも難しいです。
ムシクイを見付けてくれてありがとうございます。
13日の金曜日に話を聞いた時は、失礼ですが、真剣には聞いていませんでした。私の無知で、この時期にムシクイとは変だなくらいにしか思っていませんでした。反省しています。
15日の日曜日にK君が見付け、撮影もしたとの連絡をくれ、そこで初めて、これは一大事との気にさせられました。
以後、連日通い、鳴声を聞く事が出来たり、撮影も出来ました。
野鳥に詳しい先輩の人達にいろいろと教わりました。
良い勉強になりました。
何時かまた何処かで出会うことがあるかもしれませんね。その時は此方こそ宜しくお願いします。