花・野・果ガーデンと猫の会

花の咲くハウスで猫と遊ぶ

野菜の種まき

2016-02-20 17:04:57 | 野菜栽培
野菜の種まきを始めました。一般的にはまだ少し早いのですが直売所への出荷と会員さん向けです。特にナスは育苗に90日~100日位かかるので5月上旬~中旬の植え付けに間に合わせるため2月10日から蒔き始めました。ナスの品種は庄屋大長、筑陽、黒陽、千両なす、紫剣、マー坊なす、長緑なす、飛天長なすなどです。ナスは温度が18℃~25℃ないと発芽しないので育苗機で発芽させます。

育苗期の内部(温水の蒸気で保温します)

200穴のトレーに蒔きました


トマトは桃太郎とミニトマトアイコ、千果ですが他に5種ほど蒔きます。



今後、キャベツ、サニーレタス、ピーマン、きゅうり、かぼちゃなど50品種~60品種の苗を育てます。