Missy の時間

こんな引きこもりのオバさんもいます。

色鉛筆対決!?

2009-03-06 18:38:51 | 塗ってみたり
ですねぇ~。
これでもかってくらい降ってますねぇ~。
もういいよって感じですな。


そうそう。
今日の読売新聞の【くらしと家庭】面で色鉛筆の記事が載っていました~~。

《色鉛筆が、大人の注目を集めている。》
と言う書き出しで、通信販売大手の【フェリシモ】から
1992年に発売した【500色の色えんぴつ】が復刻販売されたそうです。

1月中旬からこれまでに予約申し込みが14000件だそう。
凄いです!!

だって、毎月25色づつ郵送されるそうなんですが、
全色揃うのに、20ヶ月
総額、3万円(4月までの予約販売価格だそうです)

そう意味でも凄いし、記事にもありますが、
こういうご時勢にこれだけの人が申し込んでいるのが凄いです。

でも気持ちとっても分かります。
ってか、羨ましい・・・。
私も欲しいもん 

今、巷で販売されている色鉛筆の中で、最も色数が多いのが
【ホルベイン】社の【アーチスト色鉛筆】で150色です。

取りあえず、塗りやすさや描きやすさ、耐光性は置いといて、
500色と言う数にはかなり魅力を感じます。

何だか色の名前も凝っているらしいし・・・。

あぁぁ
欲しい~~

でも。
塗り絵をしたいが為に、指に負担の少ない柔らか芯の色鉛筆を
チマチマ集めている自分。
【サンフォード】の【プリズマカラー】を蛍光色以外集め(114色)、
【ホルベイン】を現在75色。

ちょっと前に塗ったものです~。

これだけでもダンナが横目でチラチラ見てるし、
お値段もバカにならない。(ダンナは知りませんが、1本がちょっと高いです・・・)

ホルベイン制覇を取るか、500色を取るか・・・。

500色は5月以降の予約は通常価格で36,000円らしいですから。
6,000円は大きい。

ですから、予約するなら4月までにしないとなりませぬ。

ぬぉぉ~~
悩む~~!

専業主婦にも小遣いを~~ 

旦那さん頑張って稼いでください・・・。

『色鉛筆のために稼げるかっ
・・・怒号が飛んできそうですな・・・

最新の画像もっと見る