mimiだんぼの部屋

美味しいものが好き!
だからと言って、料理が得意とは限らないのだぁ
日常はすったもんだの繰り返し・・・

一月はひっそりと過ごさねば…

2011年01月30日 | Weblog
何がどうしたのか、今月は事件がありすぎる。
正月前に義母が 大腿骨を骨折し正月を病院で過ごした。退院するころには、風邪をひき、体調が寝込むでもなく元気でもなくだらだらとした生活…そんな中で、が同様に風邪をひき、だらだらと・・・自分もだらだらとしか動けない状況で、看病をするという何とも言えない生活・・・・やっと回復してきたら、ばね指だの膀胱炎だの・・・・
勝負にはいつも弱いなのに、何にでも勝ち続けるという奇妙な状況。早く一月が終わってほしいものです。
勝負は勝たなくてもいいので、穏やかな生活が欲しい。はぁ・・・・

ばね指は、固定して何とか生活できています。
固定のためにいろいろなばんそうこうを試してみましたが、自宅にいるだけなら、薬局でも売っている「病院で使われている幅広絆創膏」が良い。これは、強度が抜群で 何度もの張替は出来ないものの固定はかなりいい感じ。
ところが、仕事では何度も張り替えが必要なので、強度が強すぎるため×。仕事場では、サ●ンパスを半分に切り固定に使っている。
温かくなれば、少しは良くなるかな?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。