Uuntone・ウントネ

織りと手しごと体験のお店
糸紡ぎ・織物・手芸・フェルト等
営業日→月火金土、熊本県大津町

おしごとたいけん報告8/5

2017-08-06 16:12:48 | おしごとたいけん
こどものおしごとたいけん♪

2日目の今回は、
元気いっぱい好奇心いっぱいのHくん7才

おしごとの説明をしっかり聞き、自分のしたい事もちゃんと伝えることができます。

客席のテーブルを拭き、外のお花の水やり
(6回も水くみにいったよ!と。)



おくらをカット、ジャガイモの皮むき。洗ったボールを拭いて片付けなど。。
たくさんしごとしましたね。


お客さまのところにお料理を運ぶのも、
任せていいか?と、ちょっと迷ってると、
子ども扱いせんでよねって顔で訴えてくる。
無事に運べて良かったね。


念願のレジもかけ算の意味がわかってできたね。


これ何?どうしてそうするの?と、好奇心いっぱい。
自分の事もたくさんおしゃべりしてたね。

「7回お誕生日が来たからね、7才っていうことなんだよ!」と教えてくれて。





朝、一番最初に質問してきたね。

「どうして(子どものおしごとたいけん)しようとおもったの?」

「ん〜一生懸命な子どもたちと一緒にしごとをすると、いっぱい元気をもらえるから」

ととっさに答えたけど、あらためて子どもたちとのこんなピュアな駆け引きのないやりとりができて、いい企画だなぁと思ったのでした。


もう終わりなの?と、あと1週間位来ててもよさそうみたいでしたね。

これからどんなかっこいい男の子になるのか、楽しみです(^-^)


・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせ】
◇定休日&お盆休みのため8/9〜17はお休みします。

◇8/24親子染め物ワークショップ

夏休みの子ども企画・織り体験


◇月火→織りと手しごとアトリエの日
◇金土→ランチの日
詳細はこちら



最新の画像もっと見る

コメントを投稿