天然酵母でパン作り

天然酵母の手作りパンの成長日記になればいいなと思います。パンに関することや、たまにサッカーなどについて書いていきます。

紅茶パン。失敗作だけど

2005年10月17日 | 手作りパン
午前中に空き時間ができたので、急遽パンを焼くことにしました。
でも酵母を起こしていなかったので、いつも使っている天然酵母では
なく、溶いてすぐに使えるパネトーネマザーを使ってみました。
水分量など、いろいろ違うようなところがあるので、うまくできるか
心配だったのですが、、、、
やっぱり予想通り
久々に生地が大失敗。
軽く炒った紅茶の茶葉を刻んでパンに練りこみ、さらに中には
マロングラッセと栗ジャムをまぜたフィリングを入れて、時期もので
Jack o' lanternを描いてみました。見かけは面白いんだけど、
生地がすっごーい固いの。

顔を書かずにエンゼル型に入れて焼成したものもあります。


フィリングはハロウィンと同じだし、生地も同じなので、もちろん
こっちも硬いの。間違えたのかなぁ。。。なんかもう、フワフワ感が
全然無くて、クッキーのようでした。。
せっかく早起きしたのに、失敗しちゃって、泣きたい気分

はーあ、載せるようなものでもないけど、記録だから一応書いて
おきましょう。立ち直るのに時間がかかりそう。。

パニーニと緑茶ぱん

2005年10月15日 | 手作りパン
今日は、いつも通っているパン作り教室の単発講座に
参加しました。このメニューは本当は8月に予定されていたのに
台風で急遽中止になったのでした。。

まずはパニーニ。生地に黒コショウが練りこんであります。
コショウ好きの私にはたまりません。教室ではこれに、
マヨネーズとマスタードで和えた鶏肉と、トマトとレタスと
スモークチーズをサンドしていただきました。
わ~い  おいしい~
でも、普通にハムとレタスでも充分おいしそうです。

栗の甘露煮と黒豆入り緑茶ぱん
(和風ぱんの時には、なんだかひらがなで、ぱん。。)

生地に、砕いた緑茶の茶葉を練りこんで、それに、栗の甘露煮と
ふかした黒豆を混ぜ込みます。それをくるっと結んで上新粉を
ふり、焼成。って言っても、一見、緑茶かどうかわかりません。
なので、断面を。

緑色がキレイです。春にやってもすがすがしそうなメニューです。
緑茶も、栗も、黒豆も、好きなものづくしなので、シアワセ

仕込み水に卵を使ってるし、砂糖もいっぱいで、油脂も8パーセントと
多めで、見かけよりリッチな生地でした。もう少しリーンに作ったら
緑茶の渋みが引き立って、また違った味わいになりそうな予感。

カニさんパン

2005年10月12日 | 手作りパン
とうとう念願のシャウエッセンロールを焼きました。
普通のではなく、ロングタイプのシャウエッセンを見つけて
買って置いたのに、彼のに忘れて来ちゃったり
して、なかなか作る機会に恵まれなかった一品。

ハイデムさんに以前、ウインナーの足に切れ込みを入れた商品が
あると教えていただいて以来、ずっとやりたかったのです。
それで、せっかくロングタイプだからと、両側出しちゃいました
全粒粉をほんの少し混ぜてみました。

切ってみるとこんな感じでした。今回は時間的な余裕があったので
仕上げ発酵をいつもよりしっかり目にとったので、ふわふわでした

ナイフでちゃんと切ればいいのに、かじったところをパチリ

意図してなかったんだけど、できてみると、どう見てもカニ

しかも集団にするとこんなんなります(笑)

カニの集団だよ~。。。こうなりゃ、目もつければよかった!

余った生地はパウンド型にいれて食パンにしてしまいました。

分割の時にはかりを使わないとこうなる、という好例に。。。
今回は190℃にしてみたら、サイドに焼き色がつきませんでした。
やっぱり200℃で、こげ防止アルミをしながら焼成がいいのかしら。

断面はこんな感じ。


実は成型の巻きが甘くて、もう半分のところには空洞がぽっかり
でもダブルソフトみたいなふわふわ具合となりました。

タイガーズ優勝記念お弁当

2005年10月11日 | Weblog
アップするタイミングを逸してしまって時期ハズレに
なってしまいました。だってすでに楽天も決まっちゃってる
もんね。。

それに、阪神ファンでもなんでもないのですが。と言うより
はっきり言って野球に大きな興味を持っているわけでは
ありません。基本的にはサッカーファンだし。(ラトビアに
あんな引き分け方したけど、ウクライナ戦を楽しみにする
ことにしましょう。何と言ってもシェフチェンコ見れるし

トラッキー
  カレーピラフの顔:ご飯、玉ねぎ、カレー粉 
  耳:ハンペンの表面にカレー粉を塗る。
  目:ハンペンに海苔をくっつける
  鼻:にんじん
  口:海苔
  しま模様:海苔

かぼちゃのホワイトソース和え 
  電子レンジで少しやわらかくしたかぼちゃをフライパンにいれて
  小麦粉をふり、牛乳でのばしながら塩コショウで味をととのえる。

にんじんの煮物
  実は前の晩御飯で作ったポトフの具の1つだったもの。

きゃらぶきのつくだ煮
  母のお土産

炒め物
  キャベツを塩コショウと少しのバルサミコ酢で炒める。

蒸し物特集

2005年10月10日 | 手作りパン
今日のパン教室は、蒸し物いろいろメニューでした。
普段とは全然違う水分の少ない生地で、扱いやすかった
けれど、こねている間は心配になってしまうような
かさかさ生地でした。

花巻
生地を楕円に伸ばし、ピザカッターで切れ込みを入れて
表面にごま油を塗ってからくるくるっと巻いてできあがり。
残り物のカレーと一緒に食べたら、あらま、意外とおいしいの。

しゅうまいまん

表面はこんな感じ。しゅうまいまん、とは言うものの、しゅうまいを
中にいれているわけではないの。豚肉とえびでおだんごを作り、
一度具を蒸してからそれを生地で包んでいます。
そうすると断面はこんな感じになりました。


具はお好みだと思うけれど、実際のしゅうまいよりはあっさりと
していておいしい~蒸したてにはかなわないけれど、
レンジでチンしちゃっても充分楽しめました。

くるみ入りうさぎまん
教室でかけた生地をいただいてきて、夜中にで蒸しました。
でも、成型がまだまだ下手っぴで、まんまるにかわいくならないのです
それに、今度は注意して弱火で蒸したんだけど、それでもまた
表面がつるっとまあるくなってくれたものと、ぼこぼことふくらみ
きらない感じなものとができてしまいました。どうしてなのかなぁ??

具を用意していなくてしゅうまいまんにはできないので、乾煎りした
くるみを砕いてまぜたあんこを包んでお饅頭にしました。それに
焼きごてでうさぎちゃんをじゅっと焼き付けて完成。
甘いのもおいしい~

そして、とうとう買ってしまいました。ルクルーゼ。嬉しくて早速
ポトフをつくりました。嬉しいって言いながら、鍋に放りこんじゃう
だけの簡単料理。


キャベツ、じゃがいも、人参、たまねぎ、生ウインナーを豪快に
切って煮るだけ。でも火の回りがよいのですね。充分に弱火で注意
できるので、煮くずれを防ぐことができます。これなら、時間差で
入れればじゃがいもも、よけておく必要がないかも。
大きくて重いんだけど、これからの時期には活躍しそうです。

栗なの??お弁当

2005年10月09日 | Weblog
なんだか、仕事が始まったらペースをつかむのに大変で
ブログ更新が後回しに
写真ばかりがたまってしまうわ。。。

とりあえず、この前持っていったお弁当。
栗がテーマなのに、栗をつかってないの。。。。

栗っぽい?!ごはん
 栗ちゃん 市販のお魚だんごを切ったものに海苔を貼る
      目はハンペンと海苔。 口はクコの実
 ごはん だししょう油で炊いた簡単かやくごはん
 栗の実 、、の代わりにひよこまめの煮豆

きんぴら にんじん、ごぼう、こんにゃく

炒め物 ピーマンと鳥ササミのオイスターソース炒め

かぼちゃの煮物

とりあえず、次はがんばって冬休みまで乗り切りましょう