見る?ミル☆ブログ

miruの日記や好きなことを書き留めるブログ

愛☆地球博【5】

2005年04月14日 22時13分49秒 | 愛☆地球博
ちょっと間が空いてしまいましたが、先週5日に行った万博レポです。

グローバルコモン⑤
ここはアフリカ大陸の31カ国が集まる場所です。


最初に行ったのがエジプト館
エジプトは死ぬまでに行ってみたい国なので、とても興味がありました。

パビリオンの中にはツタンカーメンの仮面や棺、壁画のレプリカがたくさんあります。
一瞬本物かと思いましたが、本物をこんな触れるところに展示しないですよね(笑)
棺を覗き込んでる人がいますが、中には…何かがあります見てのお楽しみ!

万博とは関係ありませんが、今、名古屋市博物館で古代エジプト展をやってます。
こちらは、もちろん本物!笑
ルーヴル美術館の貴重なコレクション200点を見ることができます。
行ってみたいんですが、まだ行ってません。。
せっかくですから、期間中には行きたいですね!
気になる方はこちら→ルーヴル美術館所蔵 古代エジプト展

他にも南アフリカ共同館など回りましたが、民芸品やアクセサリーなどたくさん売ってました。
おみやげとか変わったものを買うのにいいかもしれません。


次に隣にあったグローバルコモン③へ行きました。
ここは、地中海沿岸の国々とヨーロッパの国が集まるところです。

最初に目に付くのが、個性的な外観をしたスペイン館
中の展示もカラフルで、スペインらしさが随所に見られます。
ビックリしたのが、パビリオンの中に“LOEWE”のショップが入ってる!
ここでしか買えない限定アイテムがありました

LOEWEで私が一番興味を引かれたのが、このサッカーボール
なんと、レアルとのコラボらしいよ(笑)
コラボってサインだけじゃん!って突っ込みは無しね!
ボールはロエベ製ですから(笑)

パビリオンの中にはレアルの歴代のトロフィーや、全選手のサイン入りユニホームなど、サッカーファンにはたまらない(?)展示物があります


次にドイツ館に移動しようと入口まで行ったら報道関係者が陣取ってる!!
「誰か来るのか!?」っと思ってとりあえず待ってみることに。
30分くらい待ったかな~?(よくそんなに待ったもんだ…)
現れたのは、ドイツのケーラー大統領でした!!
間近で超VIP見ちゃったよ(笑)
やはり、一国の大統領、警備がハンパなかったです!
取り巻きの人数も凄くて、誰が大統領か分かんなかったし(実は顔を知らなかったりして…)
まぁ、おかげさまでドイツとフランスのパビリオンを見そびれてしまいましたが
あんたのせいだ~!!

疲れたので、ブルガリア館で“ブルガリアヨーグルト”(500円)を食べました。
味はですね…スーパーで売ってるブルガリアヨーグルトと同じじゃん
中に入ってたバラのジャム(?)は美味しかったですけど…

あと、写真あるのはギリシャ館だけなんですが…

中はこんな感じです!超綺麗で私好み(笑)

グローバルコモン③の目玉はイタリア館の“踊るサテュロス”ですかね。
見ておいたほうがいいですよ!
あとは、ヨルダン館の死海のプールです。
行って見ましたが、4人くらいプカプカ浮いてました(笑)
私も死海体験してみたいけど…水着恐怖症が(爆)

他にもいっぱい書きたいことはあるけど…とにかく行って見てみよ!
なんか、企業パビリオンばかりに人気が集中してますが、外国パビリオンだって面白いですよ!
せっかくの“万国”博覧会ですから。

第一回目はこんな感じで見て回りましたが、多分3回は行くと思うので、また行ったらレポをUPします

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エジプト (ニクモル)
2005-04-17 00:45:38
トラックバックいただき今回初めてお邪魔させていただきました。

エジプト館の棺の中身はいかがなもんでしょう?



万博企業パビリオンもよいけどやっぱ各国パビリオンですよね!!



ヨルダンの死海は今度行く予定なんでそのときまたご連絡しますね!!
エジプト (にくもる)
2005-04-17 00:48:40
今回初めてお邪魔させていただき、楽しく読ませていただきました。



エジプト館の棺の中身はどうなんでしょうね??



ヨルダン館の死海体験は今度してくる予定なのでそのときまたごれんらくしますね!!
>Re:エジプト (管理人@miru)
2005-04-17 17:18:49
コメントありがとうございます☆

棺の中身、顔だだったような気がするんですが…



ヨルダン館の死海、今度体験されるんですか!?

レポート楽しみにしてます
サテュロス (cestlavie)
2005-04-20 09:35:49
こんにちは。



東京から5月にたった一日万博に行くために、というより一日しか行かないから、外国館めぐりに徹し、あちこちで情報集めしています。



miruさんの写真綺麗ですね。ギリシャ館もぜひ覗いてみようと思います。



踊るサテュロスですよね。テュロスでなく。←これって揚げ足取りかしら。。



万博の後、西浦温泉に行く予定です。行ったことありますか?
>Re:サテュロス (管理人@miru)
2005-04-20 10:51:28
>踊るサテュロスですよね。テュロスでなく

ご指摘ありがとうございます!“サ”が抜けてることに全く気付いてませんでした

ちゃんと読み返してみないとダメですね…(反省)

cestlavieさんは東京の方なんですか?

遠方だと何度も足を運べないから、企業パビリオンで長時間並ぶのは時間がもったいないですよね;

ギリシャ館は綺麗だったので、是非行ってみてください



西浦温泉ですか?私は残念ながら行ったことないです~;

万博も温泉も満喫してきてください☆

コメントを投稿