例えば、彼女に『優柔不断な男は嫌』と言われ強烈に後悔したなら、そうある様に努めるだろう。『◯◯な所が良い』と言われたら、その部分を助長させるだろう

故に人間の性格というものは、家族や彼女や同僚や友人やら深く関わった相手によって成長させられる物であると思う

実際、私の性格はそういう感じに構成されていると感じている。色んな人間の要素が入っての私ですね。



いくつかのスライムが合体して完成するキングスライム的な?




逆もまた然りで、私の要素が貴方にも貴女にもアナタにも入っていて、数千年後には全人類に私の要素が行き渡るのかしら?

うわー、それは何だか気持ち悪いわぁ



ふふふ♪考え過ぎですね

さて…

君は母犬、ブリーダー、やすろ一家…という感じに付き合って来た訳だろうけど…
『今日の散歩はかったるいわぁ…。雨上がりの散歩は足濡れるやん…
』という、その面倒臭がりな性格は、いったい誰譲りなのかしら?





ほらほら…
雨が降ってないウチにササッと済ませてしまいますよ…


