


昨夜の酒が少々過ぎたのと、農作業の後のイノシシ騒動で心身が重かったのとで、寝ざめの悪い朝になりましたが、天日干しの稲架を片付けないといけないので、非常勤の出勤までの間に竿を運び足木を始末しました。でも時間切れになったので、残りは帰宅後にして出勤


出勤途中に妻の実家に遠回りして立ち寄って、今年豊作の富有柿を少しばかりもらっていただきました。非常勤の仕事の後は、JAの経済センターに立ち寄って自家保有米の紙袋を購入。帰宅したらまだ明るかったので、足木の始末の続きをしました。
ああ、あれこれとできて良かった


晩ご飯は、ホッケの開き、豚汁、キャベツのカニカマあんかけ、白菜の浅漬け、明太子。サイズは小さめですが北海道産のホッケ、旨かったです


豚汁は旨いなぁ~



キャベツがしっかり湯がかれていて柔らかく、カニカマの量も多かったので、食べやすく、旨みたっぷりでした

明日は朝から稲コキ(籾摺り)の予定です。これで今年の新米が採れます
