



帰り道で、久しぶりのラーメン屋で昼食


「第一旭」の流れをくむ「旭」という醤油ラーメンです。ガッツリ食べられて、元気が出ます

家に戻るとほどなく雨が本降りになってきました


妻が唐辛子と青柚子の皮を刻んでフードプロセッサーにかけてくれたのを、塩を加えてすり鉢で当たります。これは私の仕事です


30分ほど擂っているとこういう感じになるので、これで完成です


玄関にはこんな花が活けてありました。「生姜花」というそうです。山の畑の隣の畑の人で、たくさん花を作っておられるのをおすそ分けしてもらったものです。

晩ご飯は、干しガレイ、青椒肉絲、高野豆腐とエンドウの炊き合わせ、小茄子の浅漬け、青唐辛子のニンニク醤油漬け。

すりゴマを振ってます。たくさん採れるピーマンと、冷凍保存してある春のタケノコを使用。

炊き合わせのエンドウも、5月の収穫を冷凍保存したもの。まだ柔らかく食べられます


食後はフルーツ三つ豆。たまたま埃をかぶっておいてあるのを発見し、冷蔵庫に入れておいたものです。ホントに久しぶりに食べたな

