goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

町民体育大会に稲刈りに…

 今日は年に一度の町民体育大会の日。昨日の土曜日が出勤だった関係でできなかった稲刈りをしたいところなんだけど、自治会の体育部の副部長をやっているので休めない。とほほ…
 でも、大会が終わって、自治会の反省会も終わったのが4時半過ぎだったので、「1時間だけ稲刈りができる!」と、家族総出で稲刈りをしました。
 できたのはほんの少し。でも妻も息子もばあさんも、みんなできることを一生懸命やって、一区切りの仕事ができました。いえ~い

 それにしても息子は頼りがいが出てきたなぁ。だいぶ仕事を任せられるようになった。あとは“馬”の結い方を教えておけば、稲刈りはオレが死んでもできるな(笑)。
 息子は稲刈り機で刈ってくれていたんだけど、刈り終わって、いつもは私が道路を押して歩いて家まで帰っていたのを、今日は息子に任せた。
 その時のことを、息子は妻に呟いていたそうな。
 「車いすを押して街を歩いていることが、こんなところで役に立つとは。」
 息子は大学のボランティアサークルで、主に老人と車いすの人の介助を毎週している。そのことがこんな風に生かされるとは、私も妻も思っていなかったし、何より、自分の経験をいろんなところにつなげて感じ考える息子に、ちょっとうれしく思ったのだった。
 身体的にも小さな方で育った息子だったが、精神的にも純というか子どもっぽいというか、そういう息子が成長したなぁと思ったワケ。
 ご先祖さま、ありがとうござりまする。(-人-)

 これで、明日雨が降らなかったら最高なんやけどな~。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> おたむしゃん
いやいや、それほどたいした話ではないのですよ。{笑}{汗}
ただ、日常の中でこういう言葉を聞くことは、親としてとてもうれしいことでした。
むふふふ{ルンルン}

> 与作さん
天気予報では、曇りで時折強い雨が降る、とのことでしたが、午後はほとんど降らずに、思った以上に作業がはかどりました。
それにしても天気予報は当たりませんね。言うことがころころ変わるし。
朝言ってた予報が昼には変わってる。
自信がないなら「あまり信用しないでくださいね」とでも言えばいいのに。
振り回されるのがちょっと困りものですね。

> Mさん
先ほどメールをいただきました。
パソコンの不調とは残念です。
でも、これからもいらっしゃってくださいね{びっくり}
M
稲刈り、お疲れ様でした。
筋肉痛は、ないですか?

PCが故障しデータが消えたのでみらパパさんのアドレスが
分らなくなってしまいました。
申し訳ありませんが、もう一度アドレスを教えてください。
与作
息子さん、、感心です!
お天気、、どうでしょうね?
こっちはえらい曇ってますが、、。
おたむ
http://yaplog.jp/genkinaokan/
なんだか、ジーーーンとくるお話でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事