goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

安いプリンもまた美味い

 今日は、同僚のお父さんが亡くなったので、通夜に行った。車の置き場所がないということで、電車で1時間ほどかけて行った。亡くなった方は満75歳。平均寿命からすると早いよね。
 で、帰りに、駅の構内の売店で、家族の土産にプリンを買った。お通夜に土産というのは変だと思う方もいらっしゃるでしょうが、通夜では香典を辞退なさったので、使わないで済んだお金を家族に還元したというワケ。


 近鉄大和八木駅構内の「レモン」という小さな売店なのだが、ここのプリンは安い。3個500円。でも、味が手抜きだとかそんな感じではなく、確かに凝った味ではないけれど、食後やおやつにちょっと食べるにはとても美味しい味なのだ。
 この店には何種類もの味のプリンがあるが、今日買ったのは、黒ゴマと抹茶と生クリーム。どれも好きだけど、やっぱり生クリームが一番かなぁ。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
あんまり期待されると困るんですが…{笑}{汗}
黒ゴマは家族に喜ばれます。ハイ。
ちぇこたん♪
安いプリンでも美味しいモノはあるので侮れないですね…!

近鉄の八木駅かぁ… 行く機会があれば是非買ってみようと思います。

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
いや、ホントにチープな味なんですよ。
でもいろいろと工夫のあるプリンを売っていて、
そういうところも味のうちっていうところですかね。
おたむ
http://yaplog.jp/genkinaokan/
八木駅は通勤で乗り降りするのに、
ほんまに乗り降りするだけで時間の余裕がない~~

こんな美味しそうなプリンが売ってるなんてっ・・・

よだれが・・・・{涙}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お菓子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事