毎日が遺言

雨中の作業

 今日は仕事が急になくなったので、9時半からの町議会の一般質問を一度傍聴に行ってみようと思い立ちました。明け方からけっこう強めの雨が降っていましたが、9時半までに、明日の田植えの準備を済ませておこうと、妻と二人で奮闘 妻が苗代から苗を田んぼに運んでくれている間に、苗代を耕耘し泥を均しました。急いだもので、1時間半ほどの作業で1日分ぐらいの汗をかきました(笑)。

 それから急いで着替えて町議会へ 10人の質問者の各質問内容を書いた紙をもらい、傍聴席の一番奥の一番前の席へ。熱心に聴きたくて前に座ったんじゃなくて、傍聴席がほぼ満員で(27~8人分の席があって、24人傍聴に来ていました)、前の席しか空いてなかったんです 雨なのに、町民の皆さん、けっこう熱心なんだな

 ただ、一人の質問時間が長く、答弁もその係の者がやたらうだうだ説明していて(確かに細かいところまで丁寧に説明しようとするのはわかるんですが、資料を示しててきぱきとすればもっと良いのに…)、結局2人だけの質疑しか聴けず、お昼前になったので家に戻ってきました。2人目と5人目の質問について話を聞きたかったんだけど、あとの方はあきらめました…(持ち帰りの仕事があったんでね)

 まぁそれでも、町議会でどのようなことが話し合われているかをリアルタイムで聞けたのは面白かったです

 午後は、昼寝のあと、持ち帰り仕事を済ませ、自治会の配りものをしました。夕方、雨が上がりましたが、畑には行きませんでした。明日の田植えのための体力を温存します

 関東東海地方はすでに梅雨入りなんだとか 関西もそろそろかという話を天気予報で言ってましたが、結局梅雨入りはもう少し先になるということでした。今日の雨は、水の減り始めていた田んぼにとってちょうど良い雨だったので、ラッキーでした



 晩ご飯は、麻婆豆腐、シラスおろし、フキの煮物、塩鮭、漬物類(蕗の葉の佃煮、しば漬け、梅干し、メンマ、青唐辛子のニンニク醤油漬け)。豊富な漬物で白ご飯を堪能



 麻婆豆腐用の豆腐を使ってます。さすがに食感が良くて美味しいですね



 辛い大根をおろした上にシラスをのせ、妻と母はポン酢、私はニンニク醤油をかけて楽しみました 今日のおかずは辛いものが多くて、うまかった~



 蕗の煮物には薄揚げを入れました。旨みがUPしてとても美味しいです



 2年前に妻が漬けてくれた小梅の梅干し。仕事の時のお昼のお弁当に必ず入れてもらってたんですが、非常勤になってからは消費量が減りました。妻が、今年の小梅を漬けるための瓶を空けるのに漬け込んだ小梅を全部出したんです。今夜は家族3人で楽しみました

 息子は、実は今新しい仕事の研修で広島に行ってます。仕事場は同じなんですが、部署が変わるそうで、そのための研究がこの前の土曜日から2週間あるとのこと。広島は、今日は激しい雨があったというニュースを聞いて心配していたんですが、先ほど妻に電話があって、明日明後日の土日は休みなので仲間と飲みに来ているとのこと。まぁ無事でよかったです。両親は田植えを頑張ります

コメント一覧

mirapapa
https://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>-乃蒼-彼氏中毒末期症状さん</色>
こちらでは、今週あたりが田植えのピークのようです。
我が家では毎年6月10日に近い土曜日と決めています。
これから半年、米作りが始まりました。
ジャコおろし、美味しいですね{ルンルン} 私にとっては酒の肴ですが(笑)。
妻の作る梅干しはホントに美味しいんですよ{キラリ}
たくさんは食べませんが、たまに食べると「ホントに旨いなぁ~」と思います{YES}
息子、昨夜はほろ酔いで妻に電話してきたようです。
楽しくやってるようで、安心しました{ため息}
-乃蒼-彼氏中毒末期症状
https://yaplog.jp/empty_doll/
明日は田植えですかー
こちらの方はもう田植えが終わっているみたいです
大根おろしとジャコは実家でも食べてました
大人の味だけど好きでした( ´艸`)
梅干し美味しそう…
体が酸化してて欲してるんでしょうか
梅干しがやたら食べたくなりましたwww

息子さんは今広島にいらっしゃるのですか
少し離れると心配ですよね
でも広島焼き食べられるのかぁ
羨ましい( ´艸`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「農業」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事