goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

ヒロシマの日

 73年前の広島もこんなに暑い日だったのか、いやもっと熾烈な炎に焼かれた数万人もの人の命が無残に燃やされたのだから、その苦しみや無念を思うとやりきれなくなる 一個人や一党の独裁の空気漂う被爆国として、本当にじっくりと現状を見つめて、平和について考えなければならないと思う。

 さて、昨日はイノシシ対策で時間を取られて、やりたい作業が全然できなかったので、今日はいろいろ頑張りたかったのですが、この暑さですぐにばててしまい、最低限の施肥や草刈りしかできませんでした

 でも、夕方5時半になっても、風通しの良い農作業小屋の中が34℃あったので、頑張り過ぎたら倒れてしまいかねませんでした。とにかく、無理だけは禁物ですから



 晩ご飯は、小鯛の煮つけ、卵豆腐、ハムエッグ、ナスの味噌煮、モズク酢、キュウリとミョウガとナスと大葉の塩もみ、明太子。



 今夜は息子が外食なので、私と妻とばあさんの3人の食事。スーパーで魚を選んでいると、3匹可愛くパックに並んでいた小鯛を発見、キレイだったし枚数もちょうど良かったので思わず買って帰りました。期待通りの美味しさでした



 今年はよく採れているナスですが、今夜はシンプルな味噌煮に 白いご飯が美味しかったです

 それにしても、この暑さ、いつまで続くのかなぁ… 雨が全く降らないので、畑の土が起こせない。災害は困るけど、適度な雨はほしいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「くらし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事