12月7日与謝野晶子生誕140周年 . . . 本文を読む
皆様こんばんは。
劇団未来第135回公演・第46回大阪劇団協議会フェスティバル参加
劇団創立55周年記念公演・森本景文追悼公演
「やっぱり好きやねん」の上演が今週末からとなりました。
残すは水曜日の場当たりチェック、転換チェック。そして木曜日のゲネを経て本番となります。
最後にお送りするPVは、劇団Bee-pleより、とだ直史さんです。
とださんは昨年もご一緒させていただきました。とて . . . 本文を読む
皆さまこんばんは。池田です! 今週月曜日も舞台の仕込みでした。少しずつ、少しずつ完成に近づいていっています。笠河さん、柏倉さん、そして藤岡さん、本当にありがとうございます! 前回も書きました通り、稽古はなかなかの急ピッチで進められております!素晴らしい客演さんたちと共に緊張感の中お芝居を創る。本当にすごいことだし、様々な勉強をさせていただいています。 そんな忙しい合間を縫って第二弾プロモーショ . . . 本文を読む
皆さまこんばんはー。池田です。 11月に入りました。もう今月末には本番です! やっと後半部分の稽古に入り、とうとう8日には荒通しをします。 色々なことが急ピッチで進められている状態です。 そしてお客様にも急ピッチでご予約いただきたい次第でございます! ご予約方法は下記にしるしますので、まずは主演である末永直美さんの素敵なコメントをご覧くださいませ!
「やっぱり好きやねん」PV
いか . . . 本文を読む
皆さまこんばんは!
2018年11月30日より上演開始の「やっぱり好きやねん」の稽古は順調に進んでいます。
左から金尾種次郎役の西尾臣示さん、与謝野鉄幹役の川西聡雄さん、与謝野晶子役の末永直美さん、平出修役のとだ直史さん。最初のシーン。
山川登美子役の三原和枝さん
鉄幹に走り寄る登美子のシーン
演出のダメ出しを一生懸命聞く役者さんたち
左は梅役の肉戸恵美さん
稽古の後は毎回恒例 . . . 本文を読む
皆さまこんにちは。
台風の影響は大丈夫でしたか?
数人の方々がこのブログを覗いて下さっているお陰で訪問数がゼロにならないという嬉しさと使命感と背中押されまくり感を全身で受け止めました。たった今。え?遅い?でもいつも私こんな感じだから…
大阪春の演劇まつり参加、劇団未来第134回公演「斜交〜昭和40年のクロスロード〜」は7月8日に無事幕を下ろすことができました。地震や雨など色々ありましたが . . . 本文を読む
■追悼:森本景文さん
――客演――
■逢阪さん/客演 -Wキャスト
■笠河さん/客演
■山本さん/客演
■中原さん/客演
――劇団員――
★西尾(左) -Wキャスト
★金沢(右) -Wキャスト
★三原-Wキャスト
★肉戸(左) -Wキャスト
↓肉戸:前説
★前田都 -Wキャスト
★池田 -Wキャスト
―――――――
. . . 本文を読む
6月28日(木)朝日新聞 夕刊に
「斜交(しゃっこう)」が記事掲載される予定です。
もしご購読されておられましたら、気にしてみてください。
(大阪版のみかもしれません…、あしからず…) . . . 本文を読む
こんばんはー。
1日1日、過ぎるのが早いですね。前回の5月のブログからもう10日以上経ちました。光陰矢の如しです。
今、自分を戒めました。池田です。
さて今日のブログ写真は。
公演中の大切な大切な、大きな大きな立て看板を製作して下さった、肉戸恵美さんの写真です。肉戸さんは今回「君子」役で出演致します。
とってもサマになっている肉戸君子
味のある素敵なデザインになりました
日曜日は14 . . . 本文を読む