goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★

TB専用ブログです。本宅にてアニメ・ドラマレビュー中心に、声優話・舞台鑑賞レポ等をUPしております。管理人@なぎさ美緒

アニメ「曇天に笑う」 第1話 あらすじ感想「三兄弟、曇天に立つ」

2014-10-04 09:16:29 | 曇天に笑う・寄生獣/コミック原作
今期レビュー1作目。



キャストと絵で決めた部分は多いんですが、設定も明治ってのも面白そうかなぁと。

時は文明開化の時代。


なんなの、この美声3兄弟(><)

獄門処って大樹の中の監獄なんだ。
まるでラピュタ状態!?





1878年(明治11年)。
明治維新以降、日本国内は士族反乱などで多くの犯罪者を抱えるようになり、彼らの多くが送り込まれた監獄からの脱獄も後を絶たなかった。
そこで政府は滋賀県の琵琶湖に浮かぶ巨木の中に絶対脱獄不可能な監獄「獄門処」を作り、重罪者を容赦なく送り込んだ。
護送の最終段階となる「橋渡し」を担当するのは湖畔にある「曇神社」の曇三兄弟だった





◆キャスト
曇天火:中村悠一
曇空丸:梶裕貴
曇宙太郎:代永翼
金城白子:櫻井孝宏
牡丹:佐藤利奈
比良裏:鈴村健一
安倍蒼世:鳥海浩輔
佐々木妃子:大原さやか
鷹峯誠一郎:安元洋貴
武田楽鳥:下野紘
芦屋睦月:藤原祐規
犬飼善蔵:藤原貴弘
屍千狼:岩崎ひろし
嘉神直人:三木眞一郎
錦:能登麻美子








続きを読む