最終決戦、すべての戦いの終わり--------------。
本当に長い戦いだった1年という戦いが終わりを迎えましたねぇ。
いやぁ、怒涛の後半戦で、毎回主要人物が亡くなって行く展開にはヒヤヒヤさせられたなぁ。
前回はまさかのゼハートの退場だったし。
感想は最近忙しくてちょっと飛ばしてしまいましたが、最後の締めだけはちゃんとしとかないと言うことで。
続きを読む
. . . 本文を読む
ジラードの参戦----------!!
これで連邦とヴェイガンの戦闘はますます激化。
だが、彼女のXラウンダーとしての能力はかなり高く、容赦ないやり方が好みのようで。
彼女が元連邦兵士で、そして恨みを持った理由が明らかに!!
・・・って、何故このタイミングなんだろう?それがすっごく「?」な回でしたわ。
しかもジラードの目的はあくまでガンダムとの戦い。
. . . 本文を読む
ルナベース奪還へ------------!!
連邦とヴェイガンの最終決戦開始。
だが早速待ち伏せされてしまい、キオたちは攻撃を受けることに。
それでもキオは殺さない方法でMSだけを攻撃。
「分かり合えるはずなんだ、みんな」
ディーンやルウ、そしてイゼルカントの目的を知った今、キオはヴェイガンを倒すという方向への考えをやめたよう。
あくまで共存の道を選ぶか。
. . . 本文を読む
ついに最終クール突入------------!!
OP・EDも変わって、いよいよ最終回へのカウントダウンが始まったAGE。
ようやくこの戦いの決着がつくのかと、ちょっと感慨深い感じ。
まぁ、後3ヶ月あるわけですが(^^;)
でも、一番描きたかったのはやはりこの3期だったんだなぁって改めて思わされた。
ついに親子の再会を果たしたフリットとアセム。
だが、この親子の確執はやは . . . 本文を読む
新型ガンダム登場-----------!!
パイロットは、なんとイゼルカント!!
そうきたか。
最後はご本人登場ね。
今までの登場の少なさが嘘のような出ずっぱりだねぇ(^^;)
だが彼はキオを地球圏代表として、ヴェイガンの世界を見届けろと告げ、逃亡を許さない。
一瞬で海賊たちを爆破してしまった新型ガンダム・レギルス。
そこでアッシュが自分が相手をするから先にランデヴーポ . . . 本文を読む
死が悲しいのではない。
人として生きられないのが悲しいヴェイガンの人々---------。
お出かけでタイムリー視聴は3週間ぶりなんですが、なんかその間にえらく進展があって、これでヴェイガン側の事情もはっきりした形になりましたね。
でも、こういうのをもっと早く見せるべきだったんだよな。
何故地球を求めるかとか、これでヴェイガン側の戦いに正当性が出てきたわけで。
視点が変われば・・ . . . 本文を読む
アセムが生きていた------------!!
父の事を知らされたキオは動揺を隠せない。
だが、フリットはそれでももうアセムの事は忘れろと、海賊に身を落とした息子には容赦ない。
生きていたのに、忘れろというのに納得できないキオ。
だが、今はそれより、AGEシステムが新しい装置を製作していること。
そして、AGE3につけられていたメッセージポットの解析を急がせるフリットだった・ . . . 本文を読む
ディーヴァは宇宙へ---------!!
今回は宇宙海賊って、なんだか変な方向へ来たと思えば・・・そういうことかという、以外な展開に。
そして、ここから大きく連邦の裏側の事。
ヴェイガンの事。
色々判明しそうですね。
初めての宇宙に感動する子供達。
だが、未だシャナルアの死を引きずるキオ。
その時、何かを感じるキオ。
誰かが待ってる------!!
. . . 本文を読む
仲間の死。
戦うことの意味---------。
姉のような存在だったシャナルアを亡くし、キオはようやくこれが戦争だと、身を持って知ることに。
だが、それを全て受け入れるには、まだキオは幼すぎる。
だが、ゼハートは基地内に爆弾設置し、地球種に気づかれないよう撤退を指示。
続きを読む
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第7話 第8話 第10話 第 . . . 本文を読む
南米基地ロストロウランへ-----------!!
地球連邦は、地球防衛の基地だったビッグリングを失い、地球に作戦本部を立てることになる。
すっかり仲良くなったキオとウットビット。
このまま基地へ向かうことになったディーヴァ。
でも、ウェンディと。母への連絡がまだだというは話をしていたキオに、シャナルアが今すぐ連絡しろと命令。
シャナルアの事はすっかりいい上司になったか、彼 . . . 本文を読む