Thank you for my days

ただなんとなく過ぎていく日々、
ちょこっとでも、書き留めておきたい

嵐抜きの生活。。。その①

2005-04-21 14:46:22 | dorama
①ってどのくらいカウントする気? 私・・・

昨夜の『anego』全くノーマークだったのに、大ヒットでした~
多分、仁君が出てなかったら見なかったと思う。その点で感謝ね

篠原さんっていつもいい意味で裏切ってくれるのよね~
母親役でも、OL役でも、そこにいそうな自然さがあるなぁ。
私のOL時代には、あんまり存在しなかった契約社員や派遣社員。
まっバブルに突入、真っ最中でしたものね~
あの方達、時間が来たらサイナラ~ってあんなに割り切れるのね。。
退社時間を気にしながら仕事するとなると
それ以前から終わる準備するんだろうなぁ~。
篠原さん演じる30代前半のOL奈央子。
お局達にも入りたくないし、若い契約社員にも嫌味を言われ
どちらにも入れない入りたくない、中間の立場。

自分の会社の集まりの二次会のカラオケを思い出しちゃった
人数的に大部屋2部屋借りるんです
そこで組み分け・・・
懐メロ演歌パレードの、わり方年齢上~(Way)の人の部屋
最新曲織り交ぜ、ヒット曲ノリノリの二十歳代チームの部屋に分かれてしまう。
曲好みからして後者に行きたいけれど、見た目は前者なのかと悩む私のよう。
なので、2次会はずっとパスしてます。演歌知らないんだもん
最近は、1次会の宴会もなんか理由つけて行かないようになったなぁ~
同年代はどうしても子供さんが小さいので夜出かけにくいんですよね。


話はドラマに戻って、奈央子がとっても大人なんですよ~
私だったら、胸ぐら掴んでるだろうと思うことも
冷静に(顔は引きつりながらも)対処してて
そうやって会社の為にやっていかないと続けられないのかもね
頑張れ~って応援したくなりました。

もひとつ仁君の髪型が気になって仕方なかったわ(新入社員でしょ)
やっぱりへタレ仁君がいいよぅ~かっこよすぎる・・・ブツブツブツ

『曲がり角の彼女』と似ているんだけど
こっちの方が勝ちだわ~(あくまで私の意見)もう見ないかな・・・
稲森さん、とってもしんどそうなのよね~
役作りか頬がこけちっゃててこっちまで辛くなる(CMと全然違って見える)
視聴率は曲がり角の方が良かったけれど、来週は、どうかしら。

ありゃりゃ、いつのまにかドラマ批評ブログになってますね
4月20日はCD発売ラッシュだったので、ドラマ見ながら、
細々と編集作業してます。(全力少年が無かったよ)
仕事仲間にもプレゼントしようとテープにも落としてあげて
子供それぞれにMD持たせるので、ダブルMDデッキ(どういうのかな?)も使いつつ。。
仕事仲間には、『手つなごぉ』も忍ばせておきました(ムフッ)
♪サクラ舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻って、く~る♪
いいフレーズですね
ケツメイシの『さくら』はまだまだランキングでは咲いているのよね
ちちんぷいぷいでも取り上げられてました。
お~い、嵐の『サクラ咲ケ』はどこにいったのよ~

ところで中居くんのグロンサンのCM、
漁船のだけだと思っていたら、真夜中にお初見、ラーメン編で大爆笑。
静寂の中、ご近所に聞こえてたかな・・・
阪神競馬場、中居さん満載だったみたいですね
行きたかったなぁ~でもな、あのポスター、現場に行ったらきっと笑いそうだ
今年はコンの便りあるよね
踊る中居さんに会いたいよぅ
でもゆっくりお願いね~お財布が・・・春なのに寒い


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あきまへんで | トップ | なけりゃないで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラマ (Naomi)
2005-04-21 22:40:13
anego面白かったですね!

確かに「曲がり角~」に似てると思った(苦笑)

嵐に落ちる前まで、ドラママニアで

1週間にかなりの本数見てたんですけど

最近は嵐業務(?)に忙しくて、最小限のものしか見てなかった。

でも今クールは気に入ったものが多くて

土曜以外、1本は見ちゃいそうです(笑)
私も!! (ミント)
2005-04-22 03:24:48
ドラママニアでしたわ

でも今みたいに、TV誌買ったり

録画してコレクションなんてしてなかったので

ほとんど記憶には残ってない

再放送で、忘れていた部分など補ったり

もう一度ハマリ直したり出来たのですが

最近は、再放送枠が少ないですわ

DVD発売も絡んでいるのでしょうが

もう一度昔に戻って青春したい

嵐君で充分もどってるか・・・

コメントを投稿

dorama」カテゴリの最新記事