行動する保守へ FACTとACT

行動する運動を推進するため、活動を行っていきますのでその記録として、またそれに付随する情報のまとめとしてのブログです。

児童買春・児童ポルノ禁止法改正問題に関して、拙速を避け、極めて慎重な取扱いを求めることに関する請願

2013年06月27日 22時20分21秒 | 紹介
一覧

請願要旨
―――――――――― ここから ――――――――――
(以下 抜粋)

 ついては、国民的な認識が不十分なままに、議論を尽くさない拙速な法改正とならないよう、次の事項について実現を図られたい。

一、「児童ポルノ」の定義を、精密かつ明確なものとすること。
二、画像・映像等の「所持、取得」に関して新たな罰則を設けないこと。
三、「イラスト」等の被害者の存在しない創作物を、同法の範囲に含めないこと。
四、法律名を「児童性虐待防止法」等の適切なものに改め、法律名に「児童ポルノ」の言葉を用いないこと。
五、「三年を目途」とする法改正検討の要請を削除し、必要が生じたときに改正を検討すること。
―――――――――― ここまで ――――――――――

関連ブログ
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律
衆法22号 児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案


応援をしていただける方は
ここをクリック↓
     人気ブログランキングへ
     人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿