goo blog サービス終了のお知らせ 

民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

お昼には・・・・・・・

2011-01-27 16:25:37 | Weblog
「お父さん今日のお昼は何を食べたいの」「うん、そうだな何にするかな」

毎日そんな風に食べたいものがぱっと頭をよぎる事がなく過ぎていく

今日はそんな会話に「お父さん うどんにしょうか??」「うん良いな」

と反応が直ぐに返ってきた、鍋を掛けてうどんの汁を温めたり麺を湯がいたり

している内に、そお言えば長野から送ってきた饅頭が有った筈「お父さん

饅頭食べたいね」と話すと「ああ良いね」と言う事になり饅頭も蒸かして見た

うどんと饅頭

熱々のだし汁

腰の強い讃岐うどんに葱と卵とゆずごしょうを

カボチャマンと野沢菜饅頭

11月末に買った半鐘釣るが今が見ごろと咲いている、エン地色に半鐘を

叩くような釣るが出ていて花はとても愛らしい、山野草そのものである。


中から雄蕊が出てきて丁度半鐘をたたくイメ-ジが良くわかるが

本当に優しい色合いが大好きである、沢山咲いてくれて有難う。


昨日火山性爆発を起こした九州鹿児島と宮崎の県境にある新燃岳の被害は

降灰や風振など凄い

テレビで見ていると今後、降灰の被害が出るのではないかと思っている。

ライトを点けている車が通行した後には噴煙の降灰が舞い上がり目や

のどに痛みを訴える人が多いようだが、気象人工衛星に映るほどの大変さだ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿