(7/25)

鎌倉のクラブハウスへ行ってきました。
片道45kmなんですが、往路は灼熱地獄。
TVでは「猛暑により熱中症の恐れ、外での運動は危険」
と言っています。確かに気温は35℃を超えています。
自動販売機でたっぷり水分を補給してからのスタート。
やはり暑さのため、どうも調子がでません。
水分・ミネラルは摂っていますが、ボーっとしているし
ケイデンスを上げる気にならない・・・
途中の20km地点で休憩を入れました。
大好物の「ガツンとミカン」で復活!

なんかもう、鎌倉に行くだけで今日の体力は使い切って
しまった感です。気合でペダリング解析のプログラムを
受けましたが、コレがなかなかおもしろい!
いかに無駄なペダリングをしていたかって事が視覚的に
判ります。フォームも今まで意識的に取っていたフォーム
が、全く逆で、そんなフォームをしない方が効果的との
事。ほほぉー。
プログラムの後は、クラブハウスの仲間たちとおしゃべり。
翌日の東京都トライアスロン渡良瀬大会の事や、9月の
佐渡トライアスロンの話なんかで盛り上がりました。
復路では先程受けたアドバイスの様に、フォームを意識し
効率的なペダリングを目指します。往路とは違い、気温も
下がったのでケイデンスを上げてペダリング。
いやー快適快適。

夜のバイクは危ないので極力控えているのですが、結局
こんな時間になってしまいました。

鎌倉のクラブハウスへ行ってきました。
片道45kmなんですが、往路は灼熱地獄。
TVでは「猛暑により熱中症の恐れ、外での運動は危険」
と言っています。確かに気温は35℃を超えています。
自動販売機でたっぷり水分を補給してからのスタート。
やはり暑さのため、どうも調子がでません。
水分・ミネラルは摂っていますが、ボーっとしているし
ケイデンスを上げる気にならない・・・
途中の20km地点で休憩を入れました。
大好物の「ガツンとミカン」で復活!

なんかもう、鎌倉に行くだけで今日の体力は使い切って
しまった感です。気合でペダリング解析のプログラムを
受けましたが、コレがなかなかおもしろい!
いかに無駄なペダリングをしていたかって事が視覚的に
判ります。フォームも今まで意識的に取っていたフォーム
が、全く逆で、そんなフォームをしない方が効果的との
事。ほほぉー。
プログラムの後は、クラブハウスの仲間たちとおしゃべり。
翌日の東京都トライアスロン渡良瀬大会の事や、9月の
佐渡トライアスロンの話なんかで盛り上がりました。
復路では先程受けたアドバイスの様に、フォームを意識し
効率的なペダリングを目指します。往路とは違い、気温も
下がったのでケイデンスを上げてペダリング。
いやー快適快適。

夜のバイクは危ないので極力控えているのですが、結局
こんな時間になってしまいました。